翔:まぁでも、まずはとにもかくにもドームがあるわけじゃないですか!
和:うん!
翔:ドームですよ!
和:東京ですよ!大阪ですよ!
雅:スゴいねぇー
翔:まぁ僕らにとっての初のドーム公演はあくまでもサンドーム福井ですけど
和:違いますよ、福井ドームですよ
翔:はっ、すいません(笑)
智:間違えちゃうね(笑)
翔:だけれども、あのサイズをねコンサートやると!どういう気持ちですか?
和:今ですか?
翔:はい。それを含めての意思確認ですよ、松本くんは
嵐:笑
雅:…解説ですか?
翔:そうです
雅:解説してるんですか?
翔:はい
和:やっぱね、広いですから、より近くに行きたいですね
雅:確かにね
智:そうだね
翔:お客さんのね
雅:ステージもハンパないデカいっすね!ステージ自体も、座席も含めだけれども
和:もう決まってんですか、ステージも?
雅:はい、大体
和:どういう感じの?
雅:いや、大体考えて下さいよ!あの大きさで、いつもカウントダウンやってる大きさのステージで、あれぐらいは結構マストで出てくる訳じゃないですか、きっと?
翔:うん
雅:あれを5人ですよ!Jr.のサポートもあると思いますけど。だから相当動かないといけないですね!
翔:ここでまさかの追加メンバーですよ
雅:はは(笑) 嵐を増やしちゃいます?
智:まさかの!
和:登場した時に…
雅:10人くらいになってる(笑)嵐が
潤:誰だか分からないっつって(笑)
和:嵐が誰だか分からない(笑)
雅:そうすれば色々いけますね(笑)
和:でもまぁ走りたいっすよね
雅:うん
和:どうせなら。やっぱ東京ドームだし、大阪ドームだし、やっぱ野球やるところじゃない?走ってなんぼだから
潤:うん
翔:で、話戻すと何だっけ、松本くん?
潤:だからまぁ、みんなが良い方向にちゃんと目指す方向が一緒になると良いよねってこと
翔:2007年ね!
潤:2007年も
翔:でもね、今まで同じ方向向いてやってきたんじゃない?
智:そうでしょ
雅:方向は一緒でしょ!道が違くても
潤:うん。だからまぁ良かったよね、結果的に。やっぱさ…まぁコレは言うの止めよう!
智:うん、止めとこう
雅:それは止めとこう
翔:止めよう(笑)
雅:ちょっと分かんなくなっちゃったけど(笑)
和:じゃ、止めとこう。その代わり、相葉さんの目指す方向性を聞こう
雅:方向性、みんなそれぞれあるじゃないですか!細い道もあれば、太い道もある。オンロードもあれば、オフロードもある
翔:なるほど!
雅:その中をね、険しい道もかき分けて。フェラーリに乗ってるのか、トラックに乗ってんのか、色々ありますよ!
翔:猪なのか?
雅:猪なのか(笑)衝突猛進で頑張ってる人もいるし。それがコンサートとか、5人の仕事になると一つの道に交わるじゃない?
嵐:うん
雅:そこの交わった時に、また広くなる訳じゃない?
嵐:うん
雅:だから、それを続けられてるから今のところ。僕は思うんですね。だからそこの東京ドームっていう次の目標地点、いったらパーキングエリアですよ、海ほたる的な?
翔:おぉ(笑)
嵐:笑
雅:広いんですよ、あそこは凄く!
潤:大阪ドームはちょっとちっちゃいんだっけ?
翔:ちょっとちっちゃいっすよね
智:あ、そうなの!?
和:大阪ドームの方がちっちゃいっすよね?
雅:そこに嵐5人が集まった時にどういうパフォーマンスを見せれるか?っていう