仕事を辞める理由ってそれぞれですね。
親の介護。
子供の受験。
そして夫の不倫まで。

あと、40代で脚本家を目指している人。
人生、どうなるかわかりません。
夢を持った人だけその切符は買える。
もちろん、若い時の方が体力もあるからいいのかもだけど、年を重ねるとその経験をした人にしか書けない物が書けます。
走ってください!!

僕はオンラインサロンをやっているのですが。

そこには、いろんな年齢の人がきます。
20代の子もいるけど、40代の人も。
みんな、自分の仕事しながらも何かを見つけながら生きているんだなと思います。

一人、小学校の先生がいますが。

彼はこの一年で本当に変わったなと思います。

自分が動く理由、動ける場所を見つけると人ってこんなにいきいきするものなのかと。

人って何歳になっても変われるんですね。


今日はある男の話をさせてください。
片山という男です。
元々、吉本でマネージャーをやっていました。

極楽とんぼのマネージャーをやってたり。

南海キャンディーズが売れる前に担当になり、売れるときも彼がやってたり。

とにかく愛情と熱量。

そして不器用です。

そんな彼が35歳で思い切って会社を辞めて。スラッシュパイルという会社を作り10年たちまして。

先日、10年のお祝い会を開きました。

小劇場を借りて、彼はずっとビールを飲むという。
彼らしい会。

彼が立ち上げた会社は、お笑いイベントを企画して実行するという。

他ではやってない。

ただただおもしろいお笑いイベントを企画する。

テレビではなかなか今、お笑いが出来ません。

10年前とも環境が違います。

そんな中、彼が舞台で、芸人さんを集めて、ただおもしろいものをお届けするというのも。

熱と不器用。

熱があって不器用な人って、助けてあげたくなるものです。

だから今田耕司さん、極楽とんぼ。

山ちゃん。彼に触れたことある人は、なんとかしてあげたい!と思うわけです。

熱があって器用だったらそりゃいいんでしょうけど。

なかなかそういう人いなくて。

どっちかに欠けている。

みなさんの会社を辞めた話を聞いて、彼のことを思い出しました。

今日は聞きます。

みなさんは、自分の人生、生き方、器用だと思いますか?
不器用だと思いますか?
教えてください!!