授業。
ミニドラマを作ったという人がいましたが、まさに、一緒に何か作ってみたいなと思ったりしてます。
一年間、初体験。ドキドキしますが、沢山の方が受けてくれますように。
超少なかったら笑っちゃいますが、それはそれでがんばります!!
今日は映画の話を書きましょう。
先日、大ヒット中の「翔んで埼玉」を見に行きました。
映画館。
満員。いや、マジで満員。
そして。
映画。おもしろかったし。
何度も笑いました。
物語の中で、千葉もキーになってくるので。
千葉と埼玉の戦い。
千葉のやつが埼玉の人を捕まえてやっていること。
笑いました。
なんだろう。
今までにない体験をした感じ。
そして東京に対しての千葉とか埼玉の人の思いが詰まっている。
そんな映画で。
本当におもしろかった。
もう一つ言うと、僕は千葉の南房総ってところで。
南房総は、鋸南ののこぎり山ってのがあって、そこを境に文化が違うと勝手に思ってます。
前はラジオも入りにくいし。
映画館もないし。
だからね。
木更津が房総みたいな感じで言われると、僕からしたら、木更津は都会だよ!!と思ったりね。
千葉は千葉で、色々あります(笑)
本当に不思議な映画体験。
終わったあと、拍手したい気持ちになった!
あともう一つ。
アカデミー作品賞も取った「グリーンブック」黒人に対する差別が強かった時代。
白人で腕っ節のつよい男が黒人のピアニストのドライバーになり、旅をしていく。
友情が芽生えていく話。
今まで、こういう男の友情が生まれていく名作は何個かあるけど、そこにまた名作誕生。
いや、何度かあったかい涙をぬぐう。
いい気持ちになりました。
すてきな映画だったなー。
見たあと「ありがとう」って言いたくなる映画っていいよね。
そこで今日は聞きます。
みなさんが今まで見た映画で、見たあとに思わず「ありがとう」って言いたくなった映画、
ありましたか??
教えてください!