意外にもハッカのリアクション、よくて。
ミントじゃなく、ハッカっていいですよね。
この呼び方が。
そして、重くなる人もいれば、パワーくれる人も。
パワースポットって言いますけど、パワーマンってありますよね。
本当に。
今日は。
家族3人でお父さんのお見舞い。
そして。
鴨川シーワールド行きまして。
年に何回行ってんだって話なんですが。
あらためて、カクレクマノミいすぎて、壁紙みたいな写真になっちゃいました。

そして。
色んなショッピングモールにありますが。
自分で色塗った魚の絵が、目の前の大きなモニターに入っていくやつ。
シーワールドにもあるんですが。
あれ、妻と息子は大好きで。

笑福が塗った魚がこちらで。

本当に、これ考えた人すごいですよね。
シンプルだけど。
とてつもなくおもしろいし。
色んな事考える人いるよなーと。
今日は妻の運転で鴨川まで行きまして。
というのも、僕免許持ってないので。
妻は子供を授かるちょい前まではペーパードライバーだったんですが。
日産のペーパードライバー講習みたいなやつにいき。
すごく車を乗るようになりました。
今となってはかなり運転します。
千葉の実家まで100キロ弱。
最初は妻もかなり怖がっていましたが。
すごくすごく慣れてきて。
まあまあの長距離なのに、安定感とかすごくて。
今日も一日運転してくれて、本当にお疲れさまでした。
というわけで今日は女性で車に乗る方に聞きます。
今まで一日で運転した距離で一番長かったのはどのくらいの距離ですか?
なぜその距離を走りましたか??