懐かしいおもちゃ。
 
いやー、ブタミントンなんて何十年ぶりに聞いただろう。
 
で、中でも。
 
あったあった大賞を勝手に決めさせてもらうなら。
 
 
 
ゆかいな床屋さん。
 
粘土入れると髪の毛が伸びてくるオモチャ。
 
 
 
いやー買ったわー。
 
あったなー。
 
懐かしいーーー。
 
あれ、なんでおもしろかったんだろうなー。
 
 
 
懐かしいシリーズ、とてもおもしろかったです。
 
ありがとうございます。
 
 
 
今日は僕の祖母の命日です。
 
鈴木ぎん
 
という名前でして。
 
僕はおばあちゃんっこだったので。
 
本当に大好きで。
 
96歳の大往生。
 
その日、僕はラジオの生放送中で。
 
妻はハンガリーにロケでした。
 
 
 
おばあちゃんは、面白い人で。
 
僕が妻と結婚して、妻を連れて行った時に。
 
妻は坊主でラーメンマンのような髪型だったので。
 
僕が妻を連れていき「結婚したんだ」と言ったら、おばあちゃん不機嫌。
 
あとで、僕の母に「おさむはふざけてる。男の人を連れてきて、結婚するって言っ
た」と。
 
母が「おばあさん、あの人、女性だよ」と言うと、おばあちゃんは「申し訳ないこと
をしたーーー」と
 
言っていたとか。
 
 
 
そんなおばあちゃんの思い出です。
 
僕に沢山お小遣いをくれたので、僕は子供のころから漫画も沢山買えました。
 
おかげで、好奇心という能力が、強くなったんだと思うんですよね。
 
おばあちゃん、ありがとう。
 
 
 
写真は。
 
伊勢の五十鈴川にて。
 


触るのに怖がる笑福。
 
何気にこういう写真を見ると、僕も父親なんだなと、客観的に気づかされる。
 
 
 
というわけで、今日は聞きます。
 
このブログを見ている人で、おばあちゃんっこだった方、いますか?
 
おばあちゃんの思いで。
 
せっかくなんで。短くていいから教えてください。
 
そういえば、ドラえもんの「おばあちゃんの思いで」
 
泣けるよね。