松葉杖。みんな使ってますねー。
松葉杖。
骨折や筋だけじゃなく、切り傷もあるんだなー。
いやー、今回本当に松葉杖のすごさがわかりましたよ。
ありがたいな。
昨日よりだいぶよくなりました。
とは言っても、まだまだ松葉杖。

なんとか、今週の田中圭24時間テレビまでには、治りはしないけど、松葉杖一本打法で、まあまあ動けるようになりたいなと。
本当に。
神様はイタズラです。
こんなタイミングで。
笑福は、僕が足が痛いととても寂しそうな顔をします。抱いてグルグルしてほしいからです。

笑福のためにも早くなおしたいと思うのですが。
いや、こっからは本当に油断ならんです。

常に気をつけなきゃいけないですね。

この両足が痛くて、なにが一番大変ってパンツ履くときです。

立ちながら履けないから座るんだけど。

座って吐くと、今度は、途中で腰をあげなきゃならない。

いや、マジで大変でね。

パンツ履くのってこんなに大変なんだなと。

昨日、病院行く前に、痛すぎて四つん這いで歩いてたら、笑福が僕を見て「とうとが赤ちゃんになっちゃったね」と言ってました。

いや、体のどこかを怪我するって、どんどんそうなっていくんだなと。

実感です。

ただ、ありがたいなと思ったのが。

僕は書き物が仕事なので。

この怪我でも、座って書き物は出来るんです。

マンガの原作も書きました。

ただ、長時間座ってると、膝が堅くなって、足伸ばすのがしんどくなる。

座り仕事、こたえますねー。

あと、昨日初体験したことと言えば。

車いす。

NHKで収録あったんですが、車いす用意してくれてて。

いやー、めちゃくちゃ助かった。

初めて車いすで移動しましたが。

車いすの目線から見える景色って、ああいうものなんだなと。

勉強になりました。

で、今日は聞きます。

僕は、今回、肉離れを起こして、夜、冷やしてしまったのですが。

本当は温めた方が良かったと。

僕の場合は。みなさんに聞きます。

みなさん、肉離れ起こしたとき・・・
冷やす?
あっためる?
これ、ネットでどっちも出てくるのですが。
どっちですか??

写真。
僕の相棒が休憩中。