数日前、ガラケーを床に落としてしまい、部分が割れてしまいました。
カパカパ言う状態に。
ついに!
ガラケーとおさらばか?と考えましたが・・・
やはり無理です。
スマホとガラケー、二台持ちじゃないと・・・
電話はやはりガラケー。
周りに本当にガラケー少なくなってきました。
街中でガラケーで話すとき、正直、ちょっと隠してしまう自分がいます。
一年前よりもさらに恥ずかしい自分がいます。
見られている気がする。
だけど。
だけどガラケー便利だよね。
電池も持つし。
で、2年半ぶりに買い替えたガラケー。
なんとImodeじゃないんですね。
一部スマホ的な感じで。
もう半分以上スマホじゃねえかと言う気もしますが。
ガラケーです。
安心します。
スマホだけだとそわそわしちゃう。

と、僕はガラケーですが。
70歳過ぎの母がスマホを使いだしたようで。
LINEが昨日、初めてきました。
ついに初LINE。母からの。
なんだか新鮮です。
前にドキュメンタリーで・・・
90歳の女性がLINEしてるのを見ました。
いや、すごいですね。
母親もLINE始めたのに、
僕はガラケーを持ち続ける。
というわけで、今日は聞きます。
皆さんのご両親は・・・
LINEやってますか?
皆さんの周りで一番の年上で
LINEしてる人は・・・
何歳くらいですか?
教えてください!