鼻水吸引。

うつるんですねー。

箸の使いまわし。

確かに、僕もあります。

やっちゃったあとに「やっちゃったなー」と。

 

今日は9月19日。

9月下旬に入ってきます。

ベランダの朝顔。

7月に朝顔市で買って「10月までもつかもよ」と言われて、

10月までもつかな・・・と思ったけど

丁寧に水あげとかいろいろしてたら。

現在、咲いてます。

前のような元気さはないけど、ツルを伸ばし、咲いてます。



 

なんか嬉しいもんですよね。

まだ咲いてくれている。

花を咲かした朝顔を見て、嬉しくなれる。

 

そしてカブトムシ。

現在残っているのは、福島で買ってきた3匹。

買った時に、めちゃくちゃ元気なのを選んでくれて。

夜になると「ホラーかよ」と思うくらいの音をたてて。

だけど、最近、3匹のうち、雄以外がすっかり姿を見せず。

正直、死んだのかなとか思ってたら。

まだ生きている。

頑張っている。

止まっているカブトムシを見て、笑福が「死んでるよ」と言ったけど言った瞬間動き出す。

カブトムシもナメんなよ!と思ったんでしょうか?

動き出した。

前より動きはのろい気もするけど。

がんばってる。


なんだか、まだまだ動こうとする姿に、46歳の僕はなんだかウルっとくる。




自分と重ね合わせるおじさん、多いんじゃないでしょうか?

一体いつくらいまでカブトムシ、がんばってくれるのか?

ネットで見ると、11月まで生きてたって報告もあり。

 

 

そこで今日は聞きます。

カブトムシを飼ったことがある方。

最高どのくらいまで成虫で生きましたか?

そして朝顔。

最高何月くらいまで花を咲かしましたか?

教えてください!

 

 

最後に。昨日の安室ちゃん特番。

最後の終わり方・・・。

え・・・?泣く準備、感動する準備して見てた人、多いと思うんだけどなー。