虫に対しての罪悪感について。
同じ経験してるんですね。
そして。
親もね、それを見て、学んでいくんですよね。
今日は。
千葉の実家にちょっとだけ帰ってきました。
妻が、うちの父に。
父の日のプレゼント。
帽子とポロシャツ。
僕もね、実は、自分の父に、ポロシャツ買ってあげたいなと思っていたら、妻が買ってきてくれていて。
なんか、夫婦でいてそういう瞬間、ありがたいですよね。
嬉しいですよね。
考えてたことが同じで、先にそれを行動してくれているって。
あらためて子供ってすごいですよね。
本当に、父も母も喜んでくれて。
そんで帰りに、海ホタルに寄ってきました。
海ホタルはUFOキャッチャーコーナーが充実していて。
久々に行ったんですが、
今日はマイク持ったお姉さんが一人いて、色々とヒントをくれるんです「こっちのド
ラえもん、もうちょっとで取れます」とか言ってくれて。
やったらでかいぬいぐるみが取れたり。
お姉さんの指示通りにやっていくと、みんな大きいぬいぐるみをガンガンゲットしている。
ああやって、マイクでリードしてくれる人がいると、みんなやるし、活気が出ていい。
そしてエンタメ度も上がるしね。
いや~、楽しかった。
妻と一緒に。
かなり熱くなれました。
で、今日は聞きます。
父の日のプレゼントってすごく難しいと思うのですが。
多分、母の日より難しい気が。
仕事を辞めてたらネクタイも前ほど使わないし。
健康気にしてたら、お酒も気軽にあげられないし。
父の日のプレゼント
皆さん、あげるときは何をあげていますか?