7年前と変わったこと。
みなさんのコメントを読み。
水は沢山あるけど。
食べ物で言うと、油断してた部分もあり。
背筋が伸びました。
ありがとうございます。
今朝、起きたら、笑福が結構な咳。
いろいろ準備して、保育園に行く前に熱をはかったら・・・over7.5。
一回目は7度7分。
二回目は7度4分でしたが。
無理して連れて行っても絶対にお迎えの電話が来るなと。
妻は「ヒルナンデス」なので・・・
僕がギリギリまで家で見て。
妻のお世話になっている方が、家にアシストに来てくれることに。
助かったーーー。
本当に。
笑福と二人でいる間。
元気はあるので・・・
マリオをやったりして。
そんで、行き詰まったところがあったので。
僕がスマホで攻略動画を見ていると・・・
笑福が僕に「Youtubeばっかり見ちゃダメだよ」と。
せっかく笑福と二人なので。「そうだね。笑福」と言って「部屋で遊ぶか」と言ったら、
笑福が「よーしテレビで動画見よ」だって。
おい!!!!
いいフリと、裏切りをします。
思わず笑ってしまいました。
でも、本当に。
急遽助けに来てくれた人がいて。
僕も無事、スケジュールを変えずに仕事にいけました。
本当にありがたい。
そこで今日は聞きます。
保育園に入れていた方。
熱が7度4分だった時。
正直、どうしていましたか??
うちは今朝、助けてくれる人がいましたが。
みなさんはどうしていたか?
ギリギリだった時。
現実は厳しいですもんね。
写真。
笑福がいつも、勝手に持ち出して、机の下に置いてしまう、
セクシーな本立て。
教えてください。
アプリ「ホッコリ」
kiーmamaさんの「態度でかい赤ちゃん」笑ってしまいました。
★「ホッコリ」