コメント見ていて。
そうだよなー。
追いかけっこ出来るのなんて今だけだよなーと。
今日の朝飯兼昼飯。
冷蔵庫で傷みそうなものを、一気に食べることにする。
おでん。
昨日、妻が作ったシチュー。
焼きそば。
普段だったら一緒に食べるはずのない食べ物が揃った。
食卓アベンジャーズ。
妻と笑福と揃って食べる。
ゆっくり目に。
なんだか久しぶり。
太陽の光に照らされて、ゆっくり朝ごはん食べられるのって
やっぱいいですよね。
いつもだと、朝は。
1分に詰め込むしね。
今日は節分ですね。
僕は用があり、ある場所に行かなきゃならず。
そんな中、お隣さんからのお誘いで。
お隣の家で、節分を一緒にやってくれるらしい。
ちなみに、昨日の保育園の節分。
笑福は去年と違って泣かなかったと。
豆をまめまくっていたと。
昔は、年の数だけ豆を食べていたけど。
今は45粒も食べられない。
アゴ痛くなるし、胃もたれするよね。
節分という行事。
大人になってから、一番やらなくなった行事だけど
子供を授かってからまた、近くなってきた。
というわけで聞きます。
皆さん、節分
ちゃんとやる派?
やらない派?
前はやらなかったけどやるようになった派?
教えてください。
写真は数年前に撮った妻の写真。
恵方巻。
文字は今日、書いてみた。
僕が指で書いた文字
アプリ「ホッコリ」
雪の中で寝ている子供。
気持ちよさそう。
★「ホッコリ」