毎年、おかげさまで色んな人と出会うことが出来ます。

去年も新しい出会いが沢山ありました。

だけど、出会いが増えれば増えるほど・・・

年を重ねてくると・・・

別れることも増えてきます。

僕の携帯には・・・

亡くなったあとも消せないでいる番号が入っています。

消せないんですよね。

ミュージシャンの川村カオリさん。

いいとものディレクターで、30歳ちょっとで突然亡くなった彼

本当に尊敬している一つ年上の先輩の作家さん。

去年突然なくなられた、とある番組のディレクターさん。

そして。

ET-KINGいときんさん。

いときんさんは、力士の方々と仲良くなって

力士の中で、ET-KING好きな人が多くて

そこからの流れで、いときんさんと出会いました。

僕の誕生会で、一緒にとんでもなくお酒飲んで・・・

次の日、いときんさんが僕のラジオに出てくれたんだけど

生放送で二人とも二日酔い・・・なんてこともありました。

そして、ET-KINGの曲を一曲作らせていただきました。

打ち合わせをいときんさんと重ねて。

スピーチという曲を作りました。

結婚式のスピーチ代わりにでも歌える曲。という意味で。

作詞は僕ですが、タイトルはいときんさんがつけてくれました。

結婚式で、結婚すると笑顔は二倍に…っていうけど、そんなもん嘘で・・・

生きているとつらいことも沢山あって

結婚したら、夫婦で一緒に怒って、一緒に悲しんで

だから一緒に笑える時がもっと嬉しいよねって

そんな話をいときんさんとして、

それを歌詞にしました。

いときんさんをきっかけに、ET-KINGの皆さんと曲を作れたことは

贅沢な思い出です。

いときんさんが亡くなったことを連絡受けて。

携帯の亡くなってしまったけど消せない番号を見つめて。

あの人も、あの人も・・・

みんな突然病気になるし、突然死んでしまうこともある。

明日、何が起こるかわからない。

だから人生はおもしろい。

だから怖い。

だから、毎日の日常に感謝しなきゃいけないなって。

朝起きて、妻と挨拶して、笑福と抱き合ってハイタッチして。

そんな日常が突然できなくなることもある。

やっぱり。

毎日に感謝して生きよう。

旅立つことは悲しいです。

寂しいです。

でも、そこから何を考えて、何を思うか。

旅立つことで、最後の、ギフト、残してくれてるんですよね。

いときんさん。

ありがとうございました。

お疲れさまでした。

ご冥福をお祈りいたします。

いときんさんの奥様。

メンバーのみなさん。

ファイトです!!!

 

写真は。


いときんさんにもらった帽子。

夏に本当にかぶりやすくてフィットして。

いときんさんそのもののような帽子でした。

宝物。