今日、ラジオでかけたんですが。
ETーKING「愛しい人へ」。
いい歌だなーー!!

お前とおったらおもろいわ!って最高の言葉ですね。
僕も80歳くらいになってね、妻に言われたら嬉しいし。

僕も言いたいですしね。
寒い日が続きますね。

僕の一番年上のお友達の女性がいるんですが。その方のお母さん95歳。

めちゃくちゃファンキーな人で。

娘さんは着物デザイナーやってて、いつもそのお店に着てて。

90歳超えてもタバコ、プカプカ吸ってて。
僕が妻と一緒に行くと、僕を見て「あんた、浮気すんじゃないわよ~」って言うんですけどね。

ああやって、おじいちゃん、おばあちゃんが、元気で、パワーあると、本当にこっちがパワー貰えますよね。

そのお母さんが、95歳で亡くなられました。人にパワーを与え続ける人ってすごいなと。

僕も、80歳過ぎて、あんな風にいれたらいいなと思える人で。

ご冥福をお祈りします。
本当に本当に愛しい人でした。

写真は。


今日の昼ご飯。妻が作っておいてくれた味噌鍋とご飯。

ご飯と鍋の位置が逆だと思うのですが、こっちの方が食べやすいのでこうやって置いたら、インスタで結構つっこまれてしまいました。

お箸。こないだ成田山で漬け物買ったら・・・めちゃくちゃうまいんですけどね。

ご飯に乗ってるやつ。
お箸をくれまして。
成田山って書いてる箸。
ふと気づくと前まで使ってた箸。

かなり長く使ってたなと。

箸って意外と変えるタイミング難しいですよね。

この成田山箸、
なんか、
すごく気が良さそうで。

今日からこのお箸にチェンジ。

長年使ってた箸からこっちに変えました。

みなさん、お箸って、どうしてるんだろう?

意外と変える?
変えない?
みなさんはどっち?
お箸変えるタイミングってどうしてますか??

意外と考えたことないなと。
アプリ「ホッコリ」
川柳・俳句、お待ちしてます。
5・7・5でホッコリ!

★「ホッコリ」

iphone版は・・・
▼Apple Store(iOSの方)
 
アンドロイド版は・・・
▼Google Play Store(アンドロイドの方)