皆さんの妊活と不妊治療の話。

どこまで人に話せるか?話しているか?

それぞれのスタンス。

それは年齢的なものとか職場環境とか

友達との距離とか。

いろいろあるんですよね。

これから、もっと、こういうことを

より理解しあえる環境になることを

願います。

やはり。

話すってすごいですよね。

自分が隠してることも

言えなかったことも

人に話すってすごいことで。

話して楽になれることも沢山ある。

話したら格好悪い自分。

話したら、嫌われてしまうかもしれないという

自分。

そういう自分を話せる相手がいることって奇跡だし、

宝だしすごいことだし。

僕も結婚して。

今までだったら人に言うことのなかった

自分を見せることが出来た。

それで楽になれた。

人前で涙を流したのも。

妻の前が初めてだったと思う。

先輩が亡くなった時。

友達と思える人が亡くなった時とか。

亡くなった悲しみだけじゃなく

そこからくる自分の不安とかね。

そういう気持ちを打ち明けられて。

だけど。

もちろん。

今、ずっと仕事をしてきて。

妻に言うべきことじゃないと思うこともあるし。

言うべき気持ちじゃないことだなってこともある。

妻だって僕に対してあると思う。

いつか、年を重ねて、そういう気持ちを素直に

言える時もあると思う。

弱い自分というか。

今の自分が格好悪いと思う自分とかね。

友達もそう。

自分の格好悪い部分を言える友達って

素敵ですよね。

この一年で、本当にそれを感じました。

と、こんなことを書いた今日。

皆さんに聞きます。

皆さんは・・・

自分の格好悪い自分を言える

友達、仲間、家族、いますか?

いる?

いない?

いる人は、誰ですか?

教えてください。

アプリ「ホッコリ」

食べ物をおいしそうに見つめるペットとか。

やっぱりかわいいですね。

写真は。



懐かしくなり。

つい。