街中のスーパーや、お店に入ると、有線などで、クリスマスソング、かかりまくってますね。
マライヤキャリーとか、ワムとか。
45歳のおじさんでもウキウキするからクリスマスって不思議です。
マライヤとかワムとかって僕らの年代でストライクだと思うんですけど、そういうクリスマスソングって、ちゃんと若い世代もウキウキするもんなのかな。とか思ったり。
今日は、電動自転車について。
うちの実家は自転車屋さんなので、電動自転車も売っています。
今から10年近く前でしょうか?
電動自転車が売り始めた時に乗りました。
そのときの印象は、
結構重い・・・でした。
で、妻が、電動自転車を数ヶ月前に購入し。
笑福を乗せてご機嫌に走っています。
電動自転車の後部座席に乗っている時の笑福はとてもご機嫌です。
そんで、こないだ、電動自転車。
超久々に乗ってみることにしました。
10年前の印象のままですから。結構重い・・・イメージで。
自転車に乗って、ペダルを踏んだら、ドンっとダッシュして、うわ!!!
と走りすぎて。
超焦りました。
周りにいた妻は友達は大爆笑です。
45歳のおじさんが電動自転車であわてる姿に。笑福も笑っていました。
いや、あんな加速するんですね。
そして。
街中で乗ってみて。
ラクーーーーー!!
何を今更電動自転車で驚いてるんだって思ってるかもですが。
いやいや、坂道乗ってると、もう坂じゃないみたいで。
驚きました。
電動ってこんなにアシストしてるんだって。
ここまでくると、バイクじゃんとか思ったり。こりゃ、全国のママさんたちを助けてくれるわけですわ。
そこで今日は聞きます。
みなさんは普段の生活で電動自転車
使ってる派?
使ってない派?
使ってる方は使うときの注意点などなど、教えてください。
写真は。
僕が20歳の頃の写真を、ポスターにしてくれるという非常に迷惑行為をされまして(笑)
そんな写真。
痩せてるなーーー。
アプリ「ホッコリ」
日本全国の冬の訪れを感じ始めて。
冬のホッコリ。
★アプリ「ホッコリ」
iphone版は・・・
▼Apple Store(iOSの方)
アンドロイド版は・・・
▼Google Play Store(アンドロイドの方)