コメントにもありましたが。

小さなお子さんを連れて映画館に来てる人で、

入り口近くに座って、出入りが早くできるようにするという

気遣い。

いいですよね。

昨日の会場でも、一番小さなお子さんを連れてらっしゃる方は

出入口ドアの近くにいらっしゃって。

そういう気遣いがうれしいです。

 

で、ハロウィン用のコスプレなんですが。

実は・・・

息子、笑福、ニモが大好きなんで。

ニモのコスプレを買って、妻が着させようとしたんですが。

一回目は拒否。

そして、昨日も断固拒否だったらしい。

折角買ったニモの衣装ですが。

 

 

{40CD4E02-55BE-498B-BD97-284AFF43163A}

 

 

 

写真。

ニモは嫌がったのですが。

ある方にいただいた、ミニーちゃんの頭につける飾り。

これはお気に入りだったようです。

なぜだろう!??

今朝もつけてご機嫌です。

笑福を抱いてるのは妻のお母さんです。

妻ではありません(笑)

 

昨日、妻が仕事だったので。

お母さんが来てくれました。

僕はそれを忘れていました。

夜中家に帰り。

いつも、寝ている妻と笑福の体をさわさわします。

寝室に行き・・・

寝ている横で後ろ向いている妻の背中をさわさわ。

ん?

なんだか、ちょっといつもと違う。

そのまま・・・

お風呂の方に行くと電気がついている。

あれ?

妻が入ってる。

そうです。

僕は妻のお母さんの体をサワサワしてしまったのです(笑)

お母さん、ごめんなさい。

朝、そのことを告げたら爆笑してくれました「あら、いやだ~~」と。

なんだか素敵な朝でした!

 

今日は聞きます。

思わずちょっと笑っちゃったこと、ありますか??

僕のお母さんをサワサワしちゃった的な。

皆さんの、笑っちゃったこと。

共有しましょう。

ちょっと笑いましょう。

 

 

僕は最近、結婚のこと育児のことなど講演を結構やらせてもらってます。

以前は仕事についての講演がたまにありましたが。

最近は、結婚とか出産とか妊活とか育児で・・・お話をさせてもらっていて。

本当に日本全国スケジュールがあえば行かせてもらってます。

コメントにもありましたが。

地方自治体のやつもやらせてもらってます。

もし、ご依頼などあれば。

こちらに!

 

MAIL  osamu-info@smile-co.jp

 

アプリ「ホッコリ」

色んなコスプレ、仮想、お待ちしてます。