フードコートで、やはりカチンとする経験の方もいますね。

色んな戦いがありますもんね。
 
写真。
 
 
ついに我が家に仲間が増えました。
メダカ5匹。紅帝(こうてい)という種類だそうです。
 
店員さんのオススメで。
 
この赤メダカを買った日の夜に、落語家・立川談春さんと久々にお会いするというすごい偶然がありました。
 
立川談春さんの「赤メダカ」、超名作の青春小説です。
 
まだ読んでない方は是非!
 
で、赤メダカは笑福と買いに行きました。
 
家にセットしてから「メダカさ~~~ん」と叫んでいます。
 
家に来てから数日。
 
とにかく、餌をあげるのが好きなようで。
 
餌あげタイムをしたくて仕方ないらしい。
 
うちには、福ちゃんという亀がいますが、この亀とメダカ、仲良く暮らしていきたいものです。
 
子供の頃はメダカや金魚を買ってて、死んでしまったら悲しかったけれど大人になってメダカを飼い始めて、昔より、死なせたくないなと強く思います。
 
昔は生き物とか虫とか殺していたけど最近は蚊をたたくときも一瞬躊躇します。
 
蜘蛛とか家に入ってきて殺したくなりからなるべく逃がす方向でがんばります。
 
家の中で、息子が話しかける相手が増えるのは、やはりいいですね。そんな姿を見ていると弟とか妹とか、考えてしまいます。
 
 
で、今日のコメントにもありましたが。
tako47さんのコメント。
 
早朝のミサイル発射のサイレンが怖かった~。携帯からサイレンの音。
外からサイレンの音。
テレビからサイレンの音がずっと鳴っている。
 
 
と。
 
僕は、今日、朝起きるとスマホの画面に、ミサイルが発射したとのニュースの画面が何度も。あの時間に、いきなりJアラート鳴って。
 
どうしようも出来ないですよね。
 
今日はお聞きしたいです。
 
このブログを見ている読者の方で今朝、Jアラートが鳴った地域の方々。
 
鳴った瞬間、どんな気持ちになりましたか?
何か出来ましたか?
よかったら教えてください。
 
日常の小さな幸せ。
小さな当たり前が壊されませんように。
 
 
 
アプリ「ホッコリ」。
沢山の幸せとホッコリが詰まってます!
iphone版は・・・
▼Apple Store(iOSの方)
 
アンドロイド版は・・・
▼Google Play Store(アンドロイドの方)