皆様、息子との夏のお出かけのアイデアいただき、
ありがとうございます。
とても参考になるものばかりで。
どれにしようか迷い中。
天気も影響するしなぁ。
個人的には今回はいけませんが、沼津にある深海魚水族館に
息子と行ってみたいなと思ってまして。
で、今日、フジテレビで会議してたら、
蜷川実花ちゃんからLINE。
え?
そしたら、隣の隣の会議室にいて。
ビックリ。
昭和47年生まれ同士で、
47会を立ち上げたメンバーですから。
こないだの47会には来れなかったけど。
実花ちゃんは、ある撮影をしていて。
いいですね。
同じ学年の人が仕事に挑む姿は刺激になります。
そして。話しててなんだか落ち着きます。
こないだ。
大きなナスが冷蔵庫にあって、炒め物したんですが。
味噌でね。
いや、微妙にまずくて。
しかも結構、量多めに作ってしまい。
すげーまずかったら諦めつくんだけど。
微妙にまずく出来てしまって
微妙にまずいものを大量に食べるって
すごい辛くて。
ナスを作ってくれた人にも申し訳ない気持ちになり。
一体、どうやったらこの微妙なまずさが出せるのかと
なんだかむなしさが蓄積されていって。
いや、微妙にまずいってすごいなと。
そしたら今日。
もう一個余ってなナスで、妻が朝、
ナスの煮びたしを作ってくれて。
それがとてもおいしく。
妻がナス・リベンジしてくれました。
妻よ!
ありがとう。
今日は聞きます。
皆さん、微妙にまずい料理、作ったことありますか?
あるとしたらどんなメニューですか?
アプリ「ホッコリ」
夏のおもひで。
いや~、すごくいい。