コメントにありましたか、面と向かって「パパ、きらい」と言われたら、さすがに心がポッキリ折れそうだな!
みんか何かしらの小さなショックを受けながら、育てているんだなぁ。
写真は、大戸屋の人気メニュー「チキンかあさん煮」です。
かなりうまいっす!
最初知ったとき、このタイトルにやられました。
かあさん煮って!
鶏のかあさん煮
じゃなく
チキンかあさん煮
であるとこもポイントですよね。
で、昨日。
笑福はいやなことを「いらないよ」という言葉で表現します。
食べたくない
とか
寝たくない
とか
やりたくない
とか
否定の感情を
いらないよ
と言います。
で。
笑福が妻の横にいて、妻に甘えようとしてたので、僕が妻のことを背中から抱きしめると、笑福が僕に向かって「いらないよー」とどかそうとします。
次に、僕が、妻の膝に寝ようとすると「いらないよー」とどかして、自分が寝ます。
つまり。僕が、妻に甘えようとすると、
拒むんですよね。
これって、
ライバルと思ってるのかどうなのか。
そこで聞きます。
旦那さんが、奥さんに甘えたり抱き締めたりすると、
お子さんが、嫌がる
ってこと、
ありましたか?
教えてください!
アプリ「ホッコリ」、夏のおでかけ
始まりました。
ぜひ、投稿を!
iphone版は・・・
▼Apple Store(iOSの方)
アンドロイド版は・・・
▼Google Play Store(アンドロイドの方)