冷房で27度派、28度派、いますね。
妻は基本、扇風機弱めで冷房は切ってますが・・・
暑すぎるときは起きて、冷房入れて、冷えたら切る・・・感じでしょうか。
僕は以前はドライ好きだったんですが、なんだかドライだと逆にノドをやられたりすることも多く。
冷房温度高めが好きになりました。
先日、知人に開催して貰った笑福の誕生会で。
途中で笑福が、飲み物の入ったコップ(ほぼ飲みきったあと)を前の人に向かって投げたんです。
そのときに、妻と僕が同時に声を強く出して「笑福!!」と怒ってしまいました。
妻と、一緒に怒るのはやめようというルールを作っていたんですが、
つい声が出てしまいまして。
そのあと、笑福は妻に怒られたのが悲しくて、泣いてまして。
そんで、謝ったあとに、
妻は笑福に「さっきは厳しくしてごめんね」と目を見て言ってました。
翌日。
笑福が僕に、なんかツレないんです。
僕に冷たい。
すると妻が「昨日、笑福に厳しくしたあと、謝ってないでしょ」と言いました。
謝ってません。
確かに、「笑福!!」と言ったときに厳しすぎた感じはしました。
まわりから「怖すぎるよ」とも言われたし。
だけど、え?それが理由?と思い・・・「笑福、昨日、厳しくしてごめんな」と謝ったら、僕の頭を撫でてくれました。
そこから通所運転になりました。
やはり、僕の怒り方を怒ってたんです。
子供ってすごいんですね。
いや、ビックリです!!
そこで今日は聞きます。
お子さんに怒った後ってどんなフォローしてますか?
お子さんに怒ったあとの
フォロー。
してる?
してない?
どんな風にしてる?
教えてください!
アプリ「ホッコリ」
たまに父親と子供の写真もあり。
そこに見える子供と父親のカタチ・・・もいいんです。
写真は。
今度、とあるお仕事をお手伝いすることになった
ジェネレーションズのメンバーと・・・
昨日、ご飯を食べながら。
本当にいいメンバーだ!!
