今日は6月30日。
上半期最後。
半年かぁ。
早いんですけど、初体験仕事が多く、濃いです!
ありがたい。
奪い愛、書いてたのも、今年なんだもんなぁ、と。



子供はママの味方。
ですよね。
親の喧嘩は当然子供は嫌い。


コメントにあった、2歳の子供が、喧嘩している親のところに
結婚式の写真持ってきたってすごいですね。


子供って、2歳でもじゅうぶんすぎるほど理解してるんですよね。



今朝、まだ笑福は僕のことを警戒してました。
なぜなら、僕がご飯をあげようとすると、プレートを妻の方に
持って行って、「お前はさわるな」的行動をしたんです。


そして、そのあとに、僕が妻を背中からギュっとやると、
笑福が手を伸ばして、「ママから離れろ」的な行動をしたんです。


そこで妻が「もう仲直りしたんだよ」と言って、
3人でギュっと輪のように抱き合ったら・・・

あら不思議。



笑福はようやく僕のことを許してくれました。
笑顔も元通り。


僕が抱きしめても許してくれるようになりました。

いや、子供ってすごいですね。
大人以上に油断しない。



ママを守る!という気持ちが強いんだなと。
あらためて驚きました。
僕もそうだったんだろうか??



今日は聞きます。
お子さんを見ていて、こんなこと理解してるんだな~とか
こんなこと分かってたんだな~って行動、言動、
ありますか?
教えてください!




アプリ「ホッコリ」
明日から新カテゴリー開始。

を始めてみようと思います。
子供が書いた絵でも、なんでも
絵をカテゴリーに開始です!!

iphone版は・・・
▼Apple Store(iOSの方)

アンドロイド版は・・・
▼Google Play Store(アンドロイドの方)