IMG_20170612_155505.jpg



涙腺に関して。

中には、泣かなくなったという人もいましたが、

やはり年とともに涙腺崩壊、涙腺ゆるゆるですね。





こないだ、テレビで「ライフイズビューティフル」のシーンが1シーン流れていて、主人公の子供が一生懸命動いてる姿を見たら、一瞬にして涙が出てきました。





前はこんなことなかったんだけど。

こんな風になっちゃうんですね。





3年ほど前に「アバウトアタイム」という映画がありました。

一人の青年がタイムワープで、何度でも昔に戻れてしまうようになる映画で。

物語の中心が、お父さんとの話。



監督がリチャードカーティスという、「ラブアクチュアリー」とかを作っているとてもとても素晴らしい人で。





その人の監督と言うことで、かなり期待してたのですが、見たときは、いい映画だったんだけど、期待値が高すぎたのか、泣くには至らず。





で、昨日みなさんに質問した後に、ふとあの映画を思いだし。

今見たら絶対に号泣です(笑)





人の環境で、感動の色を増やしますね。







写真。

伊勢での一コマ。

とてもいい。







妻の背中に抱きつくこの手と、その手を持つ妻の手がなんかいい。





今日から舞台「僕だってヒーローになりたかった」の稽古が始まりました。

やはり子供を授かったことや、いろいろな経験は、台本に反映しているのでしょうか?

してますね。

と自問自答。





夜中に台本を書いてて・・・

疲れたときに。寝室に行って、妻と息子の寝顔を見る。

本当に、布団を剥がして腹を出して寝ている二人。

そこに布団をかける。

息子と妻、それぞれの腹に布団をかける。

そんな瞬間。

笑いそうになるが、その瞬間で再びやる気になり・・・

仕事部屋に戻る。





今日、稽古を終えた後に・・・

体の疲れが一気に出て・・・

ソファーに倒れる。

動けない・・・って感じを久し振りに。





かなりしんどいけど。

生きてる間に、このしんどい、何回感じることが出来るだろうと

思うと・・・

前向きに思える。







やはり自分はポジティブだな・・・と。

50代になったらネガティブになるのかな?



そこで今日はみなさんのネガポジ調査。

昔の性格と今の性格、変化ありましたか?

僕は

ポジティブ→ポジティブ





みなさんは?

ネガティブ→ポジティブ?

ポジティブ→ネガティブ?

ネガティブ→ネガティブ?

ポジティブ→ポジティブ?



どれですか???







アプリ「ホッコリ」

空を撮影している方が多いことに気づき。

新しいカテゴリー「空」始めました。

ニナーズとのコラボ応募も7月3日まで続きますので!!

是非!!




iphone版は・・・

▼Apple Store(iOSの方)



アンドロイド版は・・・

▼Google Play Store(アンドロイドの方)