不思議なもので。
一昨日、笑福と1日いて
昨日は仕事でまったく会えず。
でも、一昨日の1日のおかげで、今朝、見せる顔が違うんですよね。
そして何度も「シャチがバーンっていった」と言います。
やはりなにかを共有することは、当たり前だけど大事なんですね。
微笑ましい瞬間。
実は、一昨日実家に行ったときに、もう一つあったんです。
僕らが帰るちょっと前、お父さんとお母さんが二人でご飯を食べていました。
僕らは離れたところで帰りの準備をしていて。
そのときに、お母さんがテレビを見て、トランプ大統領の話をしていました。
お父さんもうなずいています。
なんか、その何気ない会話を聞いて。
共に70歳を越えて。
夫婦でテレビを見ながらご飯を食べて会話をする。
この当たり前のことだけど、
なんかそれが微笑ましく感じました。
父が病気になったからこそ、僕はその会話を微笑ましく思ったんだと思いますが。
70歳越えて夫婦で、テレビを見ながらご飯食べて会話する。
このありふれたように見える日常が
ありふれたわけではなく。
当たり前じゃないんだよなと。
そして僕もそれを穏やかに聞いていられる環境があって。
なんだかね。
僕も70歳越えたときに、妻とこんな会話をしていられたら
それが幸せなんだろうなと。
幸せの形は色々ですが。
僕が求める形がそこに見えて。
微笑ましく思えましたし、あらためて感謝しました。
写真。
実家で気持ちよさそうに寝る笑福の横で。
今日は聞きます。
子供が生まれたりすると親の言った言葉とか、また変わって聞こえますが。
そこで、母の日前に。
大人になってから
お母さんの言った言葉で、忘れられないこと。
助かったこと。
教えてください!!
アプリ「ホッコリ」にも沢山の微笑ましい瞬間が。
お弁当のカテゴリーで、うなぎをひとかけらだけ入れた弁当。
なんだかホッコリでした。
明日から「母の日」のカテゴリー、スタートです!