アップル
結構話す子、多いんですね。
笑福も、1歳半くらいの時に、パイナポーペンを見るのが大好きで、
ピコ太郎の映像に食いついていましたが。
あと、ヒーローもの、すごいっすね。
覚えるんですね。
色。
で、写真。
最近は朝が早いので、起きている時間に妻と笑福の顔を見られることも
少なく。
おやすみの顔に「行ってきます」を言うことも多く。
今日は、
写真の二人に、行ってきますでした。
手on手になっていて。
なんかその姿に笑ってしまい。
よく見ると、手の握り方まで似ていて。
なんだか、そういう姿にグっときてしまいまして。
すごいなと。
出来ることなら、やはり一日一回は起きてる時に会って話して、
コミニケーションを取りたいですね。
一日数分のコミニケーションを取ることが、
こんなに大変かと
思うこともあり。
色々考えます。
今日は、映画の撮影場所の近くに千円カットがありました。
うちのスタッフが、一人、
撮影の合間に千円カットに行きました。
が、
整髪料をつけていると、ダメだってことを知らなかったらしく(髪の毛を洗わないの
で)。
サイドと後ろだけバリカンを入れて短くなったのですが
肝心のセンターに鋏が入れられず、
パイナポーみたいな頭になって帰ってきました。
大爆笑です。
現場に笑いが増えました。
1000円カットの理容師さん、ありがとう!!
で、今日は聞きます。
美容院で、カットしてもらった後に「いかがですか?」と言われて
イメージと違ったり、もっとこうしてほしいと思うことがあっても
僕はリクエストを出せないタイプなんです。
もうちょっと・・・と言えない。
皆さんはどうでしょう?
美容院でカットした後に、「もうっとこうして」と
言える派?
言えない派?
どちら??
アプリ「ホッコリ」。
写真と一緒につけるひと言もポイント。
そして、大切なのは、インスタほどのレベルを求めないことなので、
気楽に!!
iphone版は・・・
▼Apple Store(iOSの方)
アンドロイド版は・・・
▼Google Play Store(アンドロイドの方)