寒暖差によるアレルギーを書いてる方が多く。
僕は乾燥肌でかゆくなるんですが、、、
皆さんのを見ていて、あ、もしかしたら、、と思ってしまいました。
ありがとうございます!


今日は、実家に行く用事があり、行く前にマザー牧場に寄っていきまして。

息子、笑福は初めて。妻はロケで来たことあるかも。で、僕は子供の頃は何度も行ったのですが、、、

大人になり、行くマザー牧場はまったく違います。
そして父親になり行くマザー牧場は見える景色も違います。


馬の餌やり。
300円で餌用のニンジンを買うのですが、
笑福、とてもやりたそうで、ニンジンを渡すと自ら餌を持ち、馬に近づけました。
と、馬は餌をガブリ。
笑福の手ギリギリのところまでかじり、その瞬間、歯が見えたのが怖かったらしく、
その一回で餌やりをやらなくなってしまいました。
動物へのちょっとした恐怖心を抱くというか。

不思議です。
好奇心に恐怖が勝つと、一気に苦手意識になるんですね。

僕も昔は絶叫マシーンとか大好きだったのですが
20代の時にラスベガスに行き、最上階の床がガラス張りのビルに入った瞬間、
足が動かなくなってしまい、
そこからいきなり高所恐怖症になってしまいました。

好奇心に恐怖が勝った瞬間です。

ただ、笑福はそのあとも動物に絶妙な距離感を保ちながらかなり楽しんでいました。

いや、マザー牧場最高です。

お昼はジンギスカン。
これがめちゃくちゃウマイ。
子供が食べられるメニューもあり。

なんと言ってもタレがうまい!
妻はかなり気に入って大量のタレを消費。
あまりにそのタレがうますぎると、最後は
タレだけを飲んでしまう!というすごい行動に出ました。
いやー、想像を超えてくれます。


で、今日は、聞きます。
すごく好きだったのにいきなり苦手になったもの、ありますか?
絶叫マシーンとか
食べ物でもいいです。


いきなり苦手になった理由も教えてください。


最後に。
ニッポン放送で僕に沢山チャンスをくれた方がお亡くなりになられました。

この年になってわかることは、若い人にチャンスを与えるということは、与える方も一緒に責任を持つということで、勇気のいることなんだと。

本当にありがとうございました。