写真。
外でバナナを頬張る。


昨日の件で。
保育士の方から看護師の方まで、ありがとうございます!

耳鼻科、連れていきます!!

小さなサインが何かのメッセージ。





昨晩。

妻が仕事で遅く。

笑福が寝たのでベッドで寝かしつけたら、すごいポーズで寝ていまして。

うつぶせで、膝は正座のような感じ。

つまり正座しながら顔だけベッドに倒す形です。

なんでそんな形で寝てるのか意味がわかりませんが・・・

うつ伏せで息が出来なくなると怖いので、顔だけ注意しましたが。

体を直そうとしても何度もその体勢になる。

なんでしょう、お腹の中でも思い出しているのでしょうか??



そして。

妻が今日でいよいよドラマの撮影が終わります!!

やったーーー!

お疲れさまーーー!!

約3か月。

妻もかなり大変だったと思います。

僕もスケジュールはかなりタイトになりましたが

本当にいい勉強になりました。

夫婦で働きながら子供を育てるということはどういうことかを

本当にこの3か月で、身に染みましたし、

責任感ももっと大きくなった気がします。



保育園からの緊急呼び出しも何度かあって。

それをくぐりぬけながら仕事して。

子供にとっての初体験は自分にとっても初体験になっていくんだなと

強く感じました。



そしてつい妻とぶつかってしまったこともありました。

妻よ、ごめん。

でも、それがあってよかったなと。



さあ、今日は聞きます。

今、改めて聞きたいです。

共働きと育児について。

育児しながら共働きしていて。

大変だなと思うことは・・・なんですか?

どんな時にどんなことが?

やはり病気?

他には??

是非皆さんの声を!!

大きなことから小さなことまで。





今週金曜日から、ソニーさんと組んで作った舞台が始まります。

僕は「主宰」です。

番町ボーイズと言う最近人気出てきた子たちの「スイーツボーイズ 甘くはないぜ!」
という舞台。

簡単に言うとパティシエの話なんですが・・・

舞台上でケーキを作るシーンなどでまずいい香りがする。

そして、物語上、2店のお店の対決になっているのですが・・・

休憩中に2チームのスイーツを販売し、その結果で

物語が変わる・・・というお話。

すごいでしょ?

香って食べる。まさに五感で楽しむ舞台。

S席は完売ですが、A席はまだあるらしいので、良ければ。

かなり実験的ですが、こういうものの最初の幕開けを見られるチャンス。

 

劇団番町ボーイズ☆第5回本公演 スイーツボーイズ1st「甘くはないぜ!」の詳細はコチラ

 

・・・・・・・・・・
 
ヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
「新企画-渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
幻冬舎 ¥1.404-
 
大島さんの妊活休業宣言~妊活~出産に至るまでの日々を描いた
笑えてためになってキュンと来るエッセイです。
「妊活ダイアリー from ブス恋」
マガジンハウス ¥1.296-