昨日のコメントを読み。
昔の同級生や友達に会いたくない人もいるんだよなと。

イジメに会っていた人たちは・・・
その傷は大人になっても癒えてない人も沢山いて。

そういうのって残酷だけど、

イジメた方はまったく覚えてなかったり。

中学生の時にうちのクラスでもいろいろなことがあり。

そんなことを思い出しました。



昨日、実家から帰ってきて、笑福はとてもテンションが高く。

実は僕の実家に妻がいない状態で連れて行ったのは初めてでした。

不安だったので実行したことはなく。

だけど、結果、行ってみて。

うちの父や母にも慣れてくれて。

そして・・・

帰る途中、いきなり泣き出して「ママ~」と一瞬叫んだけど

機関車トーマスの動画でご機嫌になり。

またもや機関車トーマスのすごさに感謝して。

そうやって、今までやったことなかったことをすることで

自分の自信にもなりました。



子供と一緒に父親としても成長をさせてもらえてる。





やっぱり親なんで、自分と似てるなと思うところが見つかると

嬉しいもんです。

実家に帰り、

お母さんが黒むつの煮つけを作ってくれました。

僕はその母の作る煮つけが大好きでした。

笑福に食べさせてみると・・・

すごいテンション高く、その煮つけを食べる。

もっともっとと、どんだけ食べるんだってくらい食べます。

そう言うのを見ると、やっぱり嬉しいですよね。



中学生の時に好きな人と共通点があったら嬉しかったけど・・・

子供に自分の共通点を見つけると嬉しいもんですね。



そこで今日は聞きます。

お子さんがいる方。

自分とお子さんの「ここ、似てて嬉しいな」と思ったこと。

なんですか?

嬉しかったお子さんとの共通点。

顔や体だけじゃなく、性格も。

意外な部分。

教えてください!!



写真。

妻が息子に靴を履かせる。

とても好きな瞬間。

 

 
・・・・・・・・・・
 
ヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
「新企画-渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
幻冬舎 ¥1.404-
 
大島さんの妊活休業宣言~妊活~出産に至るまでの日々を描いた
笑えてためになってキュンと来るエッセイです。
「妊活ダイアリー from ブス恋」
マガジンハウス ¥1.296-