いや~、小さなショックです。

昨日からカンニング竹山君の「放送禁止」というライブが始まり、
ドラマの脚本書きとかも詰まってきていて
笑福と戯れる時間が減っているのは事実。


だけど、連日、朝、寝ている僕にタックルして起こしたりしてきたんですが・・・


今日は疲れて寝ていると・・・


僕のことを起こさない。
で、妻が保育園に送っていくので、車まで連れて行こうとした時。


僕が笑福に「おはよ」と言っても笑顔が出ない。


なんかツンとしている。
抱きしめてあげると、笑顔が出るのに、抱いても・・・ツン


そして抱いて車に乗せるまで、笑顔なし。
なんか

ツン。


そしていつも、車に乗せて僕は外から変な顔とかすると
笑顔を見せるのですが
今日は、ぜんぜん笑わない。

ツン。


最後までツン。

思わず言っちゃいましたよ「なんか、今日、ツレないなぁ」と。

なんだよーとスネちゃいました。


妻が帰ってきて「なんか今日、笑福がツレないんだよぉ」と
言ってしまいました。
なんでしょう、この気持ち。


寂しいぃ!!

こんなにツレないの初めてだったんでね。
なんだよぉって感じです。

というわけで、今日は聞きたい。
お子さんにツンとされた時期、されたこと。
ありますか?
自分が、
旦那さんが、
どういう感じで、それはすぐ直ったのか?
是非教えてください!!
いや=、明日もツンだったら、どうしよう。



写真。
この妻とのコントラスト、好きなんだよなぁ。と。




テンション。
色んな物で上がるんですね。


きゅうりにミニトマト。
うちの笑福は、工事中のブルドーザーと見たときのテンションが
ハンパない。

明日、笑福を近くの工事現場に連れて行きたい。

ツン・・・がなくなりますように!!

・・・・・・・・・・
 
ヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
「新企画-渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
幻冬舎 ¥1.404-
 
大島さんの妊活休業宣言~妊活~出産に至るまでの日々を描いた
笑えてためになってキュンと来るエッセイです。
「妊活ダイアリー from ブス恋」
マガジンハウス ¥1.296-