今日、以前企画した?とある番組を実際にやるという話が来た。

すごい企画なだけに、実行にうつす局の魂がすごいなと思う。
テレビの根性!
うまく成立しますように!


写真。
トーマス内にて。
同じ景色を見てる母と子。
よくある光景ですが、こういう瞬間にぐっとくる。

昨日のコメントにこんなコメントがありました。



りんごさん

子供がいるって不思議な感覚ですよね
当たり前になりませんように



というコメント。
この不思議な感覚。

すごくわかるというか。
僕の中で、笑福という子供を授かったことがいまだに信じられない時があります。

夜中、妻と息子がベッドで並んで寝ている瞬間を見るのがとても好きです。

でも、実はこの瞬間は現実じゃないんじゃないかと思ってしまう時があり。
明日の朝になったら、笑福という子供がいないんじゃないかと思ったりして。
妻と子供を触り、安心したりして。

そして、寝てる子供を見て、
人工受精したことで、
今、笑福がここにいるんだよなと思うと
そこから、ここに来てくれたことに感謝しますし、
そんな笑福をこの世に産んでくれた妻にもあらためて感謝して。


で、今日は聞きます。
この瞬間、現実じゃないんじゃないか?という気持ち、
になる方、いますか?
そういう気持ちになる方はどういう瞬間になるか、
教えてください!


昨日のコメント。
大人が楽しんでしまう場所。
ヒーローショーのことを書いてる方がいました。
確かに。
僕が4、5才の頃、後楽園にゴレンジャーショーを見に行った記憶があり。
あの時の記憶とか刺激されて、僕のほうが興奮しちゃうかも。
ただ、コメント見て笑ったのは。
奥様たちはヒーローショーに行き、変身前のイケメンに興奮してしまう人もいるんですね!
笑福は戦隊もの、好きになるのかな?
そんなことも楽しみ。

 

・・・・・・・・・・
 
ヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
「新企画-渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
幻冬舎 ¥1.404-
 
大島さんの妊活休業宣言~妊活~出産に至るまでの日々を描いた
笑えてためになってキュンと来るエッセイです。
「妊活ダイアリー from ブス恋」
マガジンハウス ¥1.296-