情だという人が多いのは予想してたんですが、、、
いや、超怖いです。
愛とか情をこえて、「憎しみ」なんて人もいて。
怖い!!
そういう状況であっても色んな理由で離婚に至らない人もいて。
そして「情」について書いてる人もいました。
結婚という形でみんなの前で宣言して法律で結ばれるのは、ちょっとやそっとじゃ離れないように、
だから、愛がなくなり、情というよりも、そこは「責任」じゃないかという人も。
一度結ばれたからこその「責任」。
なんか「責任」って重い・・・と思う人もいるかもですけど、
責任感がない人が減ってるなぁと思うからこそ、
この結婚においての「責任」って、あらためていろいろ考えますね!
写真。
先週、渋谷のロフト、六階に3Dフィギアを作ってくれるところがあり、
知人にそこを教えてもらい、行って参りました。
写真のように、3D用のデータ撮影をして、そこから制作。
3週間で出来るのだと言うこと。
結婚して作る人もいれば、
妊娠中に作る人もいて、
子供が出来てからは成長を見るために、毎年作りたい!って人も。
さあ、あと2週間後に出来上がってくるのですが、どんな風になるのか
楽しみです。
で、
妻から今日聞いた話。
妻はよくユニクロに行き、息子の服を買ったりしてます。
昨日もユニクロに。
すると、ある母親同士が来ていたのだとか・・・
若い女性だったと。
なんと、その会話が・・・
A「私さぁ、ユニクロって持ってないんだ。全然持ってない」
といきなりディスり。
B「そうなんだぁ」
と気を遣う。
A「ユニクロって、デザイン性がちょっとねぇ。だから子供には着せない」
とここまでの会話を聞いて、妻はイライラ。
するとAが、目の前にあったズボンを見て。
A「え?これで790円。やすい、買おう!」
だって。
妻は心の中で「買うのかよーーーーー」と叫んだそうです。
これ、ある意味最高のCMですけどね。
わざわざ、その場で言うことないですよね。
果たして友達のBさんが、どんな気持ちで聞いてたのか?
イラっとこなかったのか?
で、こないだは、旦那さんの言葉でイラワード聞きましたが・・・
今日は友達、ママ友の言葉でイラっとしたこと。
友達、ママ友のイラワード、教えてください!!
友達だからこそ、ありますよね??
・・・・・・・・・・
ヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
「新企画-渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
「新企画-渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
幻冬舎 ¥1.404-
大島さんの妊活休業宣言~妊活~出産に至るまでの日々を描いた
笑えてためになってキュンと来るエッセイです。
「妊活ダイアリー from ブス恋」
笑えてためになってキュンと来るエッセイです。
「妊活ダイアリー from ブス恋」
マガジンハウス ¥1.296-