いやー、びっくりしました。
妻はあまり風邪もひかないし体調悪くなることもないのですが、
昨日の朝から体調悪いと訴えて。
ヒルナンデスに行き、戻ってきて。
夕方、仕事にでている僕の携帯が10回以上着信あったことに気づかず。
全部妻。
折り返すと、息を切っている。
しんどくて笑福の面倒を見れないと。
会議をキャンセルさせていただき、戻ると・・・
ソファーで倒れている妻。横に笑福が心配そうに立っている。
妻は動けないようだ。
症状を聞くと、熱中症っぽいと。
熱をはかると7度中盤。
全身が痛いらしい。
とりあえず寝かせる。
ベッドに寝る妻を心配そうに見守る笑福。
ちゃんと事情を説明する。お母ちゃん、体調悪くなっちゃったみたいだと。
妻が調子悪くなり、ソファーに倒れこんんでから
笑福はずっと横にいて見ていたらしいです。
しかも、途中、妻の手を自分からギュッと握っていたと。
すごいな。
子供は。
1歳なのに、なんとか母親を守ろうとするんだなと。
息子に「ありがとうな」とほめちぎり。
一時間くらいたつと、さらに体が熱くなり、熱は9度。
やばいなと思い・・・
救急の病院で点滴。
そしたら、熱は下がり、ちょっと復活。
家に帰り、笑福を寝かせた頃に・・・栃木からお母さんが駆けつけてくれました。
感謝です。
お母さん、看護士さんだから動きが早い。
僕は夜遅めから用事があり、お母さんに任せて行ってきました。
熱も下がったしと。
が、夜中に戻ってくると・・・
なんと熱が40度まで上がったのだと。
え?40度。
そのあとなんとか熱は下がり朝。
まだ8度後半になったりして。再び病院。
熱中症、脱水症、さっき、もしかしたら胃腸炎もちょっとあるかもと。
熱中症とかテレビで何度か取り上げたことあるけど、
正直その怖さと分かってなかった。
いや、やばい!!本当に。
妻よ、早く良くなっておくれ。
そして笑福、ありがあとう。
で、今日は聞きます。
熱中症になったことがある方、まわりになった人がいる方。
どんな症状が出て、どんな風になりましたか?治るまでどのくらい時間かかりましたか?
教えてください!!
写真。
千葉の南房総の実家の激安店「トクダヤ」さんにて。
妻が僕のためにトランクスを買ってくれました。
一枚198円の激安なのに、この日はさらに特価で100円。
安い。
うれしそうに僕のパンツを持つ妻。
早くこんな笑顔に戻りますように。
で、昨日の同窓会話。
意外にも。行かない。という方が結構いて。
まあ、日々忙しいのもあると思いますが、そうじゃない理由の人も。
分かる気がします。
その数時間は楽しいんだけど、過去に浸って、急に現実に戻る感じとか。
怖くなったり。
僕は20代前半の頃に一度同窓会的なものがあって、行きましたが。
30代過ぎてからはほぼ、なくて。
行ったことがなく。
数年前、高校の頃の友達数人と会ってご飯食べてそれは楽しかったんですけどね。
なんか、みんなに会うのも怖いというのもありまして。
この業界で仕事してるとみんな若いつもりでいる。
僕も44歳ですが、若いつもりでやってたりして。
だから同窓会で友達に会って、自分の年齢の現実を知ったりするのも怖くなったり。
僕らの世界は竜宮城なんだなと思ったり。
だけど、行ってみたい。会ってみたいという気持ちが強くなったのは子供が出来てから。
みんなに子供の話も聞いてみたいなと思ったりして。
そんな気持ちで聞いてみる、槙原敬之の「遠く遠く」。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鈴木おさむ小説ブログ
「テレビのなみだ」掲載中♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鈴木おさむ小説ブログ
「テレビのなみだ」掲載中♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
「新企画-渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
幻冬舎 ¥1.404-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「美幸」
KADOKAWA ¥561-