食べ方、アドバイス。ありがとうございます。
いろんな作戦、ありますね。

野菜スティックであげるといいという方もいました。
妻が昨日、バナナを渡したら、噛むんですけど、喉の奥まで
突っ込もうとするんですよね。
そんで、オェーってなる。
ああやって勉強していくんでしょうか。

最近、自分の指を口に突っ込んで、結構奥まで突っ込んでは「オェー」となってます。
妻は「またオエってなるよ!!と言いますが、オエってなります。
ああ言うときに、止めてあげるのと、やめるまでやらせるのと、どっちがいいのかなと思ったりしますが・・・


写真。
今朝、仕事にいこうとすると僕を見つめるので、抱きしめてしまいます。
もう、
惚れてまうやろ!
な顔をするんですよね。




今日、藤井フミヤさんがラジオに来てくれまして。
お子さん、フジテレビのアナウンサーさんになりましたね。

そんなフミヤさんに子育ての話を聞いていたら・・・
子供が小さい頃は手が掛かるように思うけど、
実は一番大変なのは10代になってからと。

反抗期とか、やっぱりそういう時が一番大変だと言ってまして。
そうなんだと。

野沢直子さんも今日、来てくれましたが。
お子さん、かなり反抗期大変だったと。

暴れん坊の上の子(女の子)はついに格闘家になっちゃいましたけどね。
上の子と真ん中の子、ともに女の子で姉妹喧嘩になり・・・
長女が手を出すらしいのです。
それで、次女が逃げて部屋に入り、鍵を閉めると・・・
その扉にガラスの部分があって、なんと、長女はそのガラスを拳でぶちやぶり、そこから手を入れて鍵を解除したと。
もうホラーです。
ジェイソンです。

そんな状況になったら、僕、フリーズしちゃいます。

息子、笑福の反抗期もくるんでしょうね。
沢山話し合って向き合って、と思っても
話し合うこともしてくれなかったら、、、


自分も反抗期あったのかな・・・。
父に殴られたことのある小学校6年くらいが反抗期だったのかな。
親も大変だったのかな・・・と思ったりして。

そこで今日は聞きます。
皆さん、自分自身は親への反抗期あったと思いますか??
あった?
なかった?
何歳くらいが反抗期で、どんな感じでしたか??
思い出してみてください!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鈴木おさむ小説ブログ

「テレビのなみだ」掲載中♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

ヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
「新企画-渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
幻冬舎 ¥1.404-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

舞台の原作本が文庫化!
「美幸」
KADOKAWA ¥561-