何も見つからないでほしいと思って受ける人間ドックや健康診断ですが、皆さんのコメントを読み、やはり、見つかることもあるんだなと。

検査だから、見つかることもあるのは当たり前だけど、その場に立たないと、そう思えない。


実は、前回検査受けたときに、脳の一部がちょっとだけ白く見える部分があって、小さな脳梗塞の跡かも・・・と言われたりして。


それが今回の検査で大きくなってたら、当然よくないわけで、かなりドキドキしたのですが、
結果、大きくなってなかったので、脳梗塞の跡でもないだろう、、、と。


昔、頭をどこかにぶつけたりしたときに、出来たものかな・・・とか言われて、そんな時のショックがこんなふう残るの?とか思って。


笑福も頭は本当に気をつけないと・・・と思いました。

で、笑福は熱も下がり・・・
手足に多少のポツポツはあるものの、ギリギリで止まっている感じでしょうか。
ご飯もまぁまぁ食べ始めて。

まあ、笑福は「米」が好きです。
米ばかり求める。

これは完全に妻からの遺伝ですね!!
妻もとにかく。米、米、米ですからね。


伊勢の知り合いから送っていただいた米を、妻はとてつもなくうまい!とめちゃくちゃ食べたと思ったら、笑福もその米、止まらない。

二人だけの米米クラブです。

妻と息子の大好物、米・・・って。
そんなわかりやすい感じがまたいいですね。


で、今日は聞きたいのですが・・・・
子供と親の好物、子供と親の嫌いな食べ物って似るものですか??
似てる?
似てない?
似てるとしたらどういうものが好きで嫌いなのか?教えてください!


僕は今月から仕事復帰して、人間ドックも終わったので、本格的に始まってきます。
いろいろな動きがあり、ありがたいなと。

で、来週月曜日はクリエーター向けの講義。六本木未来大学
いよいよ今日が受け付け最終日なので、是非!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2016年7月11日(月)19:00~21:00
東京ミッドタウン・カンファレンス Room7
(ミッドタウン・タワー4F/東京都港区赤坂9-7-1)
詳細とお申込みはコチラ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鈴木おさむ小説ブログ

「テレビのなみだ」掲載スタート!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

ヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
「新企画-渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
幻冬舎 ¥1.404-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

舞台の原作本が文庫化!
「美幸」
KADOKAWA ¥561-