イタイ
を最初の頃に覚えるお子さんも多いんですね。
そして変な言葉。覚えるお子さんも多いようで。
まだ息子は変な言葉は覚えていませんが・・・
そのうち覚えるのでしょう。


あ、パイパイは覚えてますね。

最近、特にパイパイ吸ってはあまり
母乳を吸わずに
乳首を噛んで
妻が「痛ーーーい」と叫んで「もう吸わないならおしまいね」とおっぱいをしまうと、甘えた顔で「パイパイ」と言って、妻が「本当に吸うんだね」と言っておっぱいを出す。


すると笑福が乳首を噛んで、妻「痛ーーーーーい」と叫んで「もうおしまい」と、そんなことを繰り返すことが多くなりました。


息子もそんなコミニケーションを楽しんでいるのでしょうか??


仕事完全復帰まで二日となってきました。


今日は息子も釣れて3人で鍼に行きました。


完全に復帰したら、
今よりも息子と一緒にいられる時間は少なくなることは確実なので。


とても寂しい気持ちになり。

僕がソファーで寝ころんでて、笑福がハイハイで近づいてきて
抱きついたりして。
こういう瞬間も減ってしまうのかなと思うと
やはり寂しく。

だからこそ、短い時間の中でも濃密なコミニケーションが取れるようにしないとなと思ったりします。

でも、今はただ
寂しいなと
思ったりして。
そう思うと軽井沢旅行がとてつもなく愛しい瞬間だったなと
感じます。

そこで今日は聞きたいのですが・・・
出産後、職場復帰した方。
職場復帰する前日とか、直前とかどういう気持ちになりましたか??
是非教えてください!!

写真。
軽井沢の激うまフレンチトーストの店。
子供とフレンチトースト。
ともに甘いですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2016年7月11日(月)19:00~21:00
東京ミッドタウン・カンファレンス Room7
(ミッドタウン・タワー4F/東京都港区赤坂9-7-1)
詳細とお申込みはコチラ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
「新企画-渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
幻冬舎 ¥1.404-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

舞台の原作本が文庫化!
「美幸」
KADOKAWA ¥561-