写真。
知人のお母さんが笑福の誕生日プレゼントにと
一足早くくれました。
なんと手作り!
すごい!
お母さんってすごいなぁ。


昨日のコメントを読んでて・・・

ラジオの仕事に就きたいと思った方。

しかも「とんねるずのオールナイトニッポン」を聞いたのがきっかけで。
と書いた方がいました。
僕も実は中学生の時に「とんねるずのオールナイトニッポン」を聞いて、
ラジオの向こう側にあこがれた人間の一人。
その思いが強烈で・・・・
放送作家になりました。


放送作家になり最初の仕事の一つが、「槇原敬之のオールナイトニッポン」でした。
火曜三時。
火曜1時からはとんねるずのオールナイトニッポン。
いやー興奮しましたよ。
ある日突然、ラジオの外側の人間が内側で仕事するようになったんですから。
スタジオに入っていくとんねるずを見て、動けなかったなー。

自分がやりたかったことを出来ている人。
出来てない人もいて。

だけど、出来なかったことにもきっと意味がある。と
思いました。




子供の考えることは自由。
大人では想像つかないことを考えるなと改めて思います。

最近、一緒にお風呂入ってると、蛇口から出てくるお湯に興味津々。

流れ出てくるお湯を、笑福はつかもうとするんですよね。

水がつかめない・・・とは理解してなく、
つかもうとする。


そんな姿をかわいいなと思っていたのですが。


昨日。
笑福とお風呂に入る前に、
笑福を裸にして、座らせて。
僕がおしっこしたかったので、トイレで小、しました。

すると、笑福がすくっと立ち上がり、
つかまり立ちで便器の横まで来てしまったのです。

すると、
なんと
僕が放射するおしっこに向かって
右手を出しました。

そして手をグーパーしてつかもうとするのです。
僕は「笑福、それはダメだーーーー」と叫んで、
放射しながらも体をナナメにしながら笑福の手を間一髪で止めました。
いや~~~、焦りました。
まさかの、おしっこをつかもうとするとは!!

自由。
そして危険。

また一つ勉強です!!



そこで今日は聞きます。
皆さんが目撃した
子供の驚くべき自由すぎる行動、ありますか?
どんな自由すぎる行動に驚きましたか?
教えてください!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
「新企画-渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
幻冬舎 ¥1.404-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

舞台の原作本が文庫化!
「美幸」
KADOKAWA ¥561-