おんぶ飯。
やらない!という人もいて。
そんな中。
いきなりステーキにおんぶ飯したいという人もいて。
確かに、ステーキはソース掛けたらはねるから、デンジャーでもありますよね。
子供をおんぶしたり抱っこしたまま入れる店って少ないんだなと
子を授かって気づいたりします。
一年前の今頃のブログを読み返してみる。
ドキドキしますね。
今日生まれるかもと思って過ごした毎日。
そんな中。
息子、笑福が、つかまり立ちから、
ついに一人で立つことを完全に覚えた様子。
床に手をついて
腰を上げて、上半身をあげる。
成功すると自分で手を叩く。
昨日の午前中は、立つのがやっと。
だけど、数時間の間に、立つ秒数が伸びてきて・・・
横にいながら「10秒いけるかな?」と言って数を数える。
夜には、10秒クリアした。
人の成長はとてつもなく早いのだなと
あらためて
あらためて思う。
こういう瞬間に立ち会えることは
幸せ。
この立つ秒数がさらに長くなり、
そのうち
一歩を踏み出すのだろうな。
歩き出すと歩くことが当たり前に感じてしまう。
当たり前じゃダメなんだろうけどね。
だから
今のうちに、この立ち始めた時の驚きを
胸に刻みまくり!!
写真。
蕎麦屋で奥を覗き込む瞬間。
すごくいい。
で、今月22日に笑福が一歳の誕生日。
誕生日に何かするの?とまわりによく聞かれるのですが・・・。
一歳の誕生日。
経験者の方は・・・
誕生日の日にどんなことをして子供のお祝いをしましたか??
意外と当日、何すればいいか・・・わからず。
是非教えてください!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
「新企画-渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
幻冬舎 ¥1.404-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「美幸」
KADOKAWA ¥561-