先週発売した僕の「新企画」の中にある「クイズ最高の一問」。

皆さんの人生を振り返ってもらって、一問だけクイズを作るなら?という
企画なのですが・・・

皆さんに考えていただいた、「クイズ!最高の一問」。

おもしろい・・・と言ってはいけないような問題もありましたが、おもしろく興味深いものばかり。

皆さんに送っていただいたものの中から、ここで、3問だけピックアップさせていただきました。

本当はもっとしたかったんだけど・・・あえて3問に!!



第1問!


出題者「みゃーこ」さんからの、クイズ最高の1問!

問題です。「私は20年前、25歳の時に主人に先立たれました。亡くなった直後、一番最初に思ったことは何でしょうか。」


正解は「あ~今夜はお布団で寝れる」でした。

すごく不謹慎かもしれないですが、
亡くなる一週間前から意識がなく、いつ痙攣が起きるかわからない状態だったので、目が離せず、夜中ずっと寝ずに過ごし、朝家族と交替して家に帰る途中で「血圧が下がったからすぐ戻って」と連絡がきて、昼間も帰ることが出来ずに病院で過ごしてました。
ほぼ寝れない状態が続いていたので、思わずこんなことを思ってしまったので
す。
最愛の人の死でも睡眠という本能にはかなわないのだなって思いました。

やっぱり私の中で最愛の人の死が一番の出来事かなと思ったのでクイズにしてみました。

あれから20年、1歳だった息子も大学3年、就活中です。私は未だ独り身ですが、とても幸せに暮らしてます。



第2問!

出題者「むら」さんからの、クイズ最高の1問!

問題です。17年連れ添った夫が、7年不倫をしており、もうひとつ家庭をもっていた状態だったことがバレました。さて、あなたは許すのか?



正解は「許してやり直して去年20年振りに出産する」でしたぁ。

人生は何が起こるか分からないし、自分がどう対応するかも自分でも思っていたのとは違う対応をとったりするのがおもしろい~



第3問!

出題者「ちょこびすきー」さんからの、クイズ最高の1問!

問題です。娘を帝王切開で出産する際に、手術室ではリラックス出来る様に、ゆったりした曲の有線が掛かって居ました。

娘が誕生した瞬間に流れた曲で、それは無いでしょ?!と思った曲は何でしょう?


正解は「蛍の光」。

多分、曲が全曲一通り流れて区切りに蛍の光が流れたのだと思いますがお腹から出た瞬間に蛍の光って!

と思ってしまいました。

忘れられない思い出です。


という三問をピックアップしました。


一問目。
どんな悲しみに落ちようとも、食欲、睡眠欲はある。それを感じた時に人間
なんだなと思う。

悲しい時、辛い時ほど、テレビの音が入ってきたりするもんです。

僕が「ダウンタウンDX」をいう番組を見ると思いだすのが、高校の時から4年間付き合ってきた彼女と別れる時。

別れ話で彼女がずっと泣いていた時に、テレビで「ダウンタウンDX」をやっていて、ハマコーさんが爆笑を取っていた。

あの時の光景がずっと焼き付いてます。



二問目。
何かと騒がれている不倫。7年って長い。
そこからどうやって、出産までたどり着いたのか…非常に興味あります。



三問目。
出産の瞬間に流れる「蛍の光」。シュールです。「スーパーの閉店じゃない
んだから!」と突っ込んでしまいそう!!



そんで、僕の問題。
クイズ最高の一問。

出題!私、鈴木おさむが、30歳を過ぎて、人生で初めて本気で心を込めて使えた、
ある言葉は何でしょう?


それまでは使ったことがありませんでした。さあ、何?


正解は「愛してる」でした。

ドラマや映画で「愛してる」なんて言葉がありふれていますが、なんか「愛してる」って言葉だけはふざけて使えない言葉だなとずっと感じていて。

だから言えなかった。というか使いこなせず。

妻と結婚して、しばらくたって、自分の今のこの思いって何なんだろう?

どんな気持ちなんだろう?

あれ・・・?これがもしかして「愛してる」ってやつだな・・と感じることが出来たんです。

このブログでも過去に何度か調べたことありますが、愛してる・・・と本気で言えたことのある日本人男性って、意外と少ない。

もしかしたら本当に「愛してる」という気持ちを知らずに死んでいく男性も結構多い・・・と感じたんですよね。

だから、この「愛してる」と思わせてくれた妻に、本当に感謝しています。



と、言ったところで、今日、聞きたいこと。


皆さんは・・・人生で何人の人に「愛してる」と言われたことありますか??

結構言われてる人がいたとしたらすごいなと思うのですが。

0人の人もいるでしょう。

1人?

2人?

10人とか???



さあ、教えてください!!!!


「新企画」Amazonでかなり補充出来てるので、是非お買い求めください!!


写真。
妻がうまそうにご飯食べるのを見つめる息子。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
「新企画-渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
幻冬社 ¥1.404-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鈴木おさむ劇場
舞台「美幸ーアンコンディショナルラブー」
作・演出 鈴木おさむ
音楽 中田ヤスタカ(CAPSULE)
出演 鈴木浩介 大島優子
[東京]2016年5月12日(木)~24日(火) @本多劇場
[大阪]2016年5月27日(金)~30日(月) @サンケイホールブリーゼ

チケットはコチラから!