結婚はしないとダメか?について。
沢山のご意見、ありました。

僕が思うことは。
結婚はしないとダメなんかじゃないし、
むしろダメな結婚するならしないほうがいい。

日本の離婚率は3組に1組。

ということは、実行してる人がこれだけいるのだから

二組に一組が離婚を真剣に考えたことがあると考えていいんじゃないでしょうか。

結婚して不幸になる人も沢山います。



結婚とはゴールではなくスタート。

言ってしまえば他人と家族を作っていく。

それで幸せだったと言いきってゴールを迎えるには相当な努力が必要です。


結婚して良かったことはなんですか?と聞かれて僕が必ず答えるのは。

妻が、一緒に笑ってくれるだけじゃなく、一緒に怒って一緒に泣いてくれるからです。
と答えます。

僕がとてつもなく腹が立った時に一緒に腹を立てる。

悲しんだ時に一緒に悲しむ。

これって、とてもありがたいこと。



だけど、すごくパワーのいること。

もちろん、これが結婚相手じゃなく、友達でもいいわけですが。

なんかね。

楽しいだけじゃなく、超腹立ったり超悲しんだり、自分の人生分のいろんな感情の起伏を
夫婦ともに、同じような折れ線グラフで生きられたら、それは素敵なんじゃないかなと思っていて。

お互い死んで、そんな折れ線グラフがあって、この夫婦、同じような感情の起伏のグラフがあったら、
それっていいなと。


でも、改めて、そうなるにはかなりの努力がいる。
努力しないと、夫婦でいるのに違う折れ線グラフになるし、途中で離れる。


だから。
結婚しないとダメじゃない。

だけど。
結婚したら、人によっては・・・

同じ感情の折れ線グラフを長年かけて一緒に描ける喜びがある・・・と言った感じでしょうか。

なかなか一言では言えないのですが。


で。
で。
昨日、ついに迎えた天王山。

妻がイッテQの海外ロケ。

妻のお母さんは帰り、初めて夜、お母さんの手助けなく迎えることに。


昨日、ある昼過ぎからある方が助っ人していただき、笑福と遊んでいただき、
そんでかなり楽しかったようで
夕方にはクタクタ。

いいぞ!この調子だ!と思ったら・・・

夕方6時半くらいの一番まずい時間に寝始めまして。このまま寝てくれればいいけど、一時間で起きる。

これやばい!

この時間に一時間寝ちゃうと、夜寝れないぞーー!って思ったら・・・

案の定、なかなか寝付かず。

お風呂のあとに、僕が抱っこして、寝始めたのが夜10時過ぎ。

でも、ここから。

問題は抱っこして寝た笑福をどうやって布団に置くか?

ここ数日考えた結果・・・

掛け布団の上に置いてあげると、寝た時があったので・・・

掛け布団の上に。。。ゆっくりゆっくり置いて・・・

笑福の後頭部に入った自分の腕をゆっくりゆっくり1分以上かけて抜いたら・・・

寝たーーー!

寝ましたーーー!



やったーーー!

これでとりあえず、夜10時30-1時30まで3時間寝てくれました。

一度起きたので、ここでもう一回抱っこして寝かせまして。

同じように掛け布団作戦。

が、起きちゃう!!

手を抜こうとするとどうしても起きちゃう。

何度やってもダメ。

1時30から3時までチャレンジしたがダメで、3時からは、笑福を抱いたまま

ゆっくりと自分がベッドに寝る。

自分の上に笑福を寝かせた状態。

これだったら寝てくれたんです。

でも笑福は10キロ。正直、結構思い。腰にも来る。

この状態で3時間、僕も一緒に寝られました。


で、3時に寝て、6時過ぎに起きた後です。
問題は。

抱っこして寝かせて・・・もう一度僕が寝る作戦をやろうとしたら

僕が座るだけで起きる。

もう一度掛け布団作戦をしても起きる。

結局、そのまま8時ころまで、立ったまま抱っこして寝かせまして。

腰が痛くて爆発しそうでした。

いや~~~、本当に全国のお母さん、すごい。

すごすぎる。
ハートも体力もすごい。



で、8時に目覚め。

ご飯食べさせて着替えさせて・・・妻が帰ってきたのは11時30分。

写真は。

5日ぶりに笑福を見た妻の顔。


どんな反応だったのか?は・・・また明日。


で、今日は経験者の方に聞きたい。

子供を寝かせようとして全然寝てくれなかった時。

その時。

僕はもう無心になるしかないと無心になりました。

だってスマホ見ると、気づくんだもん。

でね、

子供を寝かせようとして全然寝てくれなかった時。

一体、何を考えて

どんな気持ちでいますか??

これ、是非教えていただきたい!!



そんで、僕の本「新企画」は、Amazonはあと10日しないと発送できないと書いてあるにも関わらず、
ビジネス企画のカテゴリーで一位になりまして。

楽天もビジネスの「産業」カテゴリーで1位に。

Kindleも結構いきました。

本当にありがとうございます!

この「新企画」では、新企画と企画発想術のテクニックと書いてるのですが、本の中で「何が企画のきっかけになるかわからない」と書いてあるところがあります。

思いがけないところから企画のヒントになったりして。

だから、昨日も思いました。

子供を抱っこして寝かせて、布団に置こうとして、背中スイッチが発動しそうかどうか?
この様をこっそり収録して、スポーツ実況の方に解説してもらったら、かなりお母さんあるあるでおもしろいんじゃないかなとか。

と、日々そんなことを考えたり。

企画テクを思い切って色々書いてますので、この業界の方でなくても。

友達と旅行に行くのにも、使えるような術が出たりしてますので。

是非!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
「新企画 -渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
幻冬社 ¥1.404-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鈴木おさむ劇場
舞台「美幸ーアンコンディショナルラブー」
作・演出 鈴木おさむ
音楽 中田ヤスタカ(CAPSULE)
出演 鈴木浩介 大島優子
[東京]2016年5月12日(木)~24日(火) @本多劇場
[大阪]2016年5月27日(金)~30日(月) @サンケイホールブリーゼ

チケットはコチラから!