写真。
今朝の寝ている妻と息子。
この写真はポーズ違いですが、最近、妻と息子が同じポーズで寝ていることがたまに
あります。

妻が右手を挙げてると笑福も右手を挙げてたり。

こないだは、妻がシェーのポーズで寝ていたら

笑福もシェーノポーズで寝ていたり。

そんな姿を見ていたら、「親子だな———」と思います。

そのうち、妻が腹を出して寝ていたら笑福も腹を出して寝るようになるのか?

そしたら、お腹をしまいながら「親子だな———」と思うんでしょうね。




昨日と、「怒る」ことについて。
沢山の方が書いてくれていましたが、「怒る」と「叱る」の違いについて。

そうですね。

怒るってなんか自分の感情を出しているだけのような感じだけど
叱るにはちゃんと目的があるというか。

コメントをくれた「ひろぱぱ」さんは・・・・



怒ると叱るってもの凄い大きな差があるので、鈴木夫妻にもぜひ考えてほしいです。

私は常に「説明」してから叱るようにしています。

この説明は、子供に理解させることも目的ですが、それよりも一番効果があると思うのは、一旦間が空くので自分が冷静になれることです。

たとえば、子供が食事中に食べ物で遊びだした場合。

まずは遊んではいけないと注意します。

それでも遊んでいる場合は、次同じことしたら遊んでる手を叩くよと注意します。

(私は怒る手段で叩くことは反対ですが、叱る手段で叩く事はよいと思っています。)



再度、遊んだ時に
いきなり手を叩き、次やったら叩くっていったてでしょ!

これは、子供のためというより親がイラッとしてその気持ちをぶつけて怒っているだけです。


それに対し、子供の手を取り、目を見て説明し
そして約束通りちゃんと叩く!

これが叱るということだと思っています。

もちろん子供は泣くので、その後抱きしめるのもセットですが。

まぁえらそうに書いてますが、何割かはイラッとして怒ってしまうことあります
ひろぱぱ



というとても僕は参考になりました。


息子、笑福は、テーブルにあるペットボトルを掴みたがります。

掴むのはいいけど、それをちょっとしたら落とします。

そして拾ってほしいと言うポーズをします。

何度か繰り返します。

だから最近は、「次落としたら拾わないからね」と言って
渡します。

だけど、しばらくすると落とします。

その時に、拾わないことが大事なんでしょうが、ついつい拾ってしまう自分もいたりします。

叱ることで、自分自身も試されると言うか、
自分自身が成長して学んでいかなきゃいけないんですね。


と、こんなことを書いていたら、妻が息子をおんぶして掃除をしていた。

手にはお気に入りのガラガラを持っている。

二度落として、妻は「次落としたら拾わないからね」と優しく言った。

そして落とした。

妻は「はい、ダメーーーー」とクイズに失敗した挑戦者に言うように優しく言い、そして拾いませんでした。

すごい!

強い!!



あ、恋木神社の近くに住んでいる方とかいて驚きました。

そして結構読んでいただいたようで。

小説「恋木神社」、まだ読んでない方は無料なのでぜひ。

15分で読めます。

ぴりから「恋木神社」
http://pirikara.jp


で、今日は、ちょっとハードになりそうな質問が来てるのですが

聞いてみたく。


○カタチ

私が皆さんに聞きたいことはパートナーとの繋がりというか、

一緒にいるカタチ?です!

もちろん結婚するのが一番なのでしょうが、

例えば夫婦別姓や籍を入れないで共に生活するということ。

その場合、子どもにはどんな影響があるのか。

海外だと日本よりは夫婦別姓など多いみたいですが、

両親が籍を入れてない場合、

いじめや偏見など多いのか気になります。

どういう印象を持つ人がいるのか聞いてみたいです!

チョコ




夫婦別姓が色々とニュースなどで取り上げられたりしていましたが。

色んな「カタチ」があるのはいいと思うのですが、

子供への影響も考えると、皆さんはどう感じるのか??

教えてください!!

そして経験者の方がいれば、それも是非教えてください!!


そして、舞台「美幸」。

発売から一週間がたち、この一週間たった時に、予約流れと言うのが発生します。

売り切れだと思ってた曜日が売ってたりすることもあるので、

是非チェックしてみてください!!

チケットはコチラから


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鈴木おさむ劇場
舞台「美幸ーアンコンディショナルラブー」
作・演出 鈴木おさむ
音楽 中田ヤスタカ(CAPSULE)
出演 鈴木浩介 大島優子
[東京]2016年5月12日(木)~24日(火) @本多劇場
[大阪]2016年5月27日(金)~30日(月) @サンケイホールブリーゼ

チケットはコチラから!