写真。
昨日、息子と二人で散歩した時の写真。

いい感じの渋い顔。




うちの妻と昨日の質問に関して話したのですが、、

妻は、男性だったらモテない方がいいと。

学生時代からモテてたやつにロクなやつがいない!!(笑)と言ってました。

が、女性だったら、モテた方がいいんじゃないかと。

コメントの中にそんな意見もありましたが。

でも、皆さんのコメント読んでると、こういう所にそれぞれの価値観が出ていておも
しろいですね。



モテるでふと思い出したけど、狩野さん、大変なことになってます。

一体どうなるんでしょうか?

どうでもいいと言えばどうでもいいんだけど、どうでもよくないと言えばよくない。





で、昨日はあんなに温かかったのに、今日は冷え込む。

いや、体がついていきませんよ。


笑福はずり這いをだいぶ行うようになってきました。

最初は、自分がうまくずり這い出来ないことに泣いたりしていましたが、

今はコツをつかんできました。

右手がうまく出せなかったのですが、だいぶ出来るようになり。

ずり這いが出来るようになると、やたらとテレビのDVDプレーヤーに近づきたがります。

そして、リモコンです。

リモコン、本当に好きです。

試しにテレビのリモコンを渡してみると、見事に今まで押したことないボタンを押して
変な画面になったりします。

見事ですよね、あれって。

ここで、今日の質問なのですが、僕も結構人に相談されます。

が、離婚で悩む人への答えって難しいんですよね。

相談する時点で、求めている答えはあるんだろうけど、子供がいたり、家を建てたばかりとか、
状況によってしたくても出来ない人もいて。

皆さんに聞いてほしい質問の中に、そんな相談があったので、是非答えてあげてください!!


○離婚か復縁か。


リアルタイムで悩んでいたので、また、質問コーナー設けて頂けて嬉しいです。

同じような質問をされている方もいたのですが。

6ヶ月になる子供がいます。

子供が産まれてから、夫婦間が上手くいかず、最近では、夫の仕事が忙しいこともあり、帰って来るなり、日中私の行動へのあら探し的な発言や、トゲのある言い方から、ちょっとしたことでも喧嘩になります。

元々物に当たったりするタイプだったのですが、子供が産まれたら無くなるかと思いきや、物を壊したり、大きな音をだして怖がらせたりと散々です。

車に乗っていても、気に入らないことがあるとスピードを出したり他の車を煽るようなことをしたりと、本当に嫌でたまりません。

子供もいるし、家も建てたばかりで、金銭面の不安、仕事が忙しくなければ、良い夫だったこともあり中々すぐに離婚とは踏み切れず。

そこで皆さんに、離婚か復縁か、アドバイスなどお聞きしたいです。



塩からあげ



これに対しての僕の言葉としては・・・

以前、旦那がDV的行為をする友達がいて、悩んでいたので。

離婚かどうかの前に、まず別居。

出来れば旦那に言わずにいきなり、出来ないのか?と言ったことがあります。

その人は実行しましたが。



いない状況を理解させる。そして自分の今の思いがどのくらいのものなのかを理解してもらうには、別居。

長期じゃなくても、実家に泊まれるなら実家とか。

まあ、6カ月というのが非常に難しいですが。

我慢することに何も答えが出ない気がするし、旦那さんに言葉で伝えても、結局変わらない気が。


というのが僕の今の言葉ですが。



皆さんは、この塩からあげさんの悩みに対して、何かアドバイスをお願いします!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鈴木おさむ劇場
舞台「美幸ーアンコンディショナルラブー」
作・演出 鈴木おさむ
音楽 中田ヤスタカ(CAPSULE)
出演 鈴木浩介 大島優子
[東京]2016年5月12日(木)~24日(火) @本多劇場
[大阪]2016年5月27日(金)~30日(月) @サンケイホールブリーゼ

舞台「私のホストちゃん」シリーズ、ついに完結!!
舞台「私のホストちゃん THE FINAL~激闘!名古屋栄篇~」
総合プロデュース:鈴木おさむ 脚本・演出:村上大樹
出 演:廣瀬智紀 / 平田裕一郎 / 久保田秀敏 / 五十嵐麻朝 / 染谷俊之 / 黒羽麻璃央 / 小澤廉 / 杉江大志 / 井澤勇貴 / 瀬戸利樹 / KODAI / T-MAX / 向山毅 / 塩川渉 / 鶏冠井孝介 / 町田宏器 / 青柳塁斗 / 中村龍介 / 山口大地 / 渡辺和貴 / 福井晶一 / 仁藤萌乃 / 和田瑠子 / 阿久澤菜々 / 藤澤希未 / 新谷真弓 / 西丸優子 / オキャディー / 加藤啓 / 小川菜摘
1/29(金)~2/14(日) 天王洲 銀河劇場
2/20(土) ももちパレス 大ホール
2/26(金)~2/28(日) 森ノ宮ピロティホール
3/1(火) ~ 3/2(水) 名古屋市芸術創造センター
チケットぴあ はコチラ

「妊活ダイアリー from ブス恋」  ¥1.296-
大島さんの妊活休業宣言~妊活~出産に至るまでの日々を描いた
笑えてためになってキュンと来るエッセイです。
ご購入はコチラ から

TBSドラマ「生まれる。」の中で制作した絵本を再発売!!