免疫、勉強になりました!!

あまり過敏になりすぎはよくないですが、
風邪などになっても、まあ、絶対焦っちゃうとは思うんだけど
みなさんの言葉を思い出して、対処します!!


妻のお友達の女性は、息子の風邪探知がとても早く、10で言う所の1くらいで気づいて病院に連れていくので、
今のところ悪化するところまでいってないと言ってました。

コメントの中には、1歳3か月だけど、風邪などにかかってない子供もいて。

コメントも含め、そういう実体験を聞けるのがありがたい。

とにかく、まずは最初の冬を乗り切ろう!!



寝る前に。

妻が必ず息子、笑福にやること。

グーチョキパーの歌を必ず歌って教えます。

生まれて、結構早めから。

ベッドに連れていき、寝かしつける時に。

グーチョキパーで何つくろ~♪

の歌ですね。

なので、その歌を昼間にも歌うと、かなりご機嫌です。

最初は、ずっと聞いてテンション上がってるだけでしたが、

最近は、

妻の動きを真似して、手をごにょごにょして、

何かを作ろうとしている様子。



そういう光景が、ふと毎日の夜にある。

寝室から、その声が聞こえると・・・

夜だな~と感じる、今年の冬。


そう感じられていることに、ありがとうですね。
妻は結構歌がうまいほうなので、グーチョキパーの歌も結構うまいです。

絢香さんとか、宇多田ヒカルさんとか、子守歌、半端ないでしょうね。

妻はさすがにそういう方の子守歌は負けますが
おもしろい顔は負けません。

妻の本気のおもしろい顔に、息子は結構笑います。

というか僕が笑っちゃいますが。

お母さんタレントの本気〇〇選手権、とかおもしろそうですね。

お母さん芸人のおもしろい顔。

お母さん歌手の子守歌。

お母さん料理人の離乳食。
なんてことを考えたりして。



今日は経験者のお母さんに聞きます。
お母さんとして、これがうまかったらよかったなーと感じたこと、なんですか?

お母さんとして

もっと料理うまかったらとか

もっと絵がうまかったらとか、

もっと勉強が出来たらとか・・・

お母さんとして、もっとこれうまかったら良かったな!と

思ったもの、あったら教えてください!!



写真。

この妻の目線が、とても好きです。

妻をこんな顔にしてくれる息子に感謝です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

野沢直子×鈴木おさむ 
舞台「いつか逢えたら ~娘の夢を母が斬る!?~」
出演:野沢直子、渡辺直美、 施鐘泰(JONTE)
    金成公信(ギンナナ)、マンボウやしろ、カラテカ入江、レイザーラモンRG、日替わりゲストあり
2016年1月14日(木)~17日(日) @シアターサンモール
チケットぴあチケットよしもと  にて

「妊活ダイアリー from ブス恋」  ¥1.296-
大島さんの妊活休業宣言~妊活~出産に至るまでの日々を描いた
笑えてためになってキュンと来るエッセイです。
ご購入はコチラ から

鈴木おさむ小説ブログコチラ から!
「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」を連載中!

TBSドラマ「生まれる。」の中で制作した絵本を再発売!!
「ママへのちょっと早めのラブレター<復刻版>」  ¥1.296- 

爆笑の夫婦生活を綴ったエッセイ「ブス恋シリーズ」も発売中
単行本「ブスの瞳に恋してる」文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 2」文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 3」文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる4 「愛してる!」が10年続く秘密」

2016年5月に舞台決定! 
出演:鈴木浩介 大島優子

可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」   ¥1.365- 角川書店

週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」   ¥1.512-  扶桑社

鈴木おさむinstagram
https://instagram.com/osamuchan_suzuki/