息子、笑福が日々成長して表情がどんどん変わる。
体も。
今日は、下に置いた紙を、右足で踏むようになりました。
意識して踏む。

踏むと紙の音がするので楽しい様子。
こういう瞬間を目撃することが出来るから、一緒にいられることは素晴らしいですね。



息子も成長しますが、母も成長します。

そして妻の顔つきがどんどん変わっていきます。

写真は今日の妻と笑福。

何気ない妻の顔ですが、やはり日々変化していっているような気がします。


インスタに載せた妻の写真を見て、
芸人の感じがなくなり寂しい
という人がいました。



妻は今は芸人さんを一旦お休みしています。

母親となった芸人さんが、復活した時に、やはり母親であることを芸人さんであることが飛び越えられないのかなと
思ったりもしますし、それだけ母親ってすごいことなんだなと思います。


妻は女芸人さんの中でも、芸人さんとしての色が強い方だと思います。

そんな妻が、再び芸人さんとして、チャレンジした時に、どうなるのか?


子供を授かり育児をして、母親の顔つきになった妻が体を張った時、そこに何があるのか?
生まれるのか??

僕が一番楽しみにしています。

だから、今のこの顔は通過点であって、
母親であり芸人さんとして、また再び始動した時に、また、どういう顔になるのかも楽しみです。


と、そんなことを思わず書きたくなった、今日。


今日は、こんなことを聞いてほしいと言う人がいます。
是非、僕も聞きたい。

〇聞いてみたい事

子供が産まれて母になると神経が尖っちゃって、体や生活の急な変化についていくのが精一杯で、自分でもどうしようもなく夫に毎日当たってしまった事を反省してます。
夫も頑張ってくれてたのに感謝もうまく伝えられず。

そのせいで子供が産まれてから二人の関係はギクシャクしてるような。。

そこで皆さんに聞いてみたいです。

夫/妻にどんな風に感謝を夫婦お互いに感謝を伝えているか?

されて一番嬉しかった感謝の方法は?

産後の夫婦関係が一度わるくなった後、どうやって回復したか?

二児の母




先日、ここで書いた我が家のしじみの砂抜き問題で、妻も僕もたまったものが破裂した感じになりましたが、あれから一週間以上たち、あれがあってよかったなと本当に思います。

妻も、僕が日々やっていることへの小さな感謝を口にしてくれますし。

僕も妻の注意を受けて、気をつけることも多くなりました。

もちろん、ここから先、ぶつかることも多いと思うのですが・・・

子供を授かり、妻は子供を抱きながら、ポロっと僕への感謝を言ってくれるのが、嬉しいですね。

息子を抱きながら「お父ちゃん、料理作ってくれて、ありがたいね~~」とか。

子供に話しかけるようにして、言ってくれると、なんか、それが嬉しかったり。

なんか日常の中での、ポロっとした言葉って最高の潤滑油だと思いますし、
日常の中でのポロっとした言葉って、実は意識しないと出てこないと思うので、日常のポロリを意識したらどうでしょう?

日常のポロリって変な意味になっちゃいますね。

と、これは僕の意見ですが・・・

皆さんはどうでしょうか?

夫/妻にどんな風に感謝を夫婦お互いに感謝を伝えているか?

されて一番嬉しかった感謝の方法は?

産後の夫婦関係が一度わるくなった後、どうやって回復したか?


教えてください!!


そして。
子供の初めてのクリスマス。

当然、初めてなので、プレゼントをあげるという方も沢山いましたが・・・

0歳で絶対に覚えてないので、プレゼントはあげません・・・という方も
僕が予想していたより多かったです。

自分で意識できるようになってから・・・・と。

プレゼントをあげるかどうかは別として、親の嬉しそうな顔と空気は0歳でも、子供にじゅうぶんに伝わるでしょうから、
クリスマスでしか楽しめないことを、僕と妻で考えて、実行してみたいなとは思います。

写真は撮りたいですけど、でも、そこにもなんか自分たちだからこそのおもしろさを見つけたいなと思ったりして。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

野沢直子×鈴木おさむ 
舞台「いつか逢えたら ~娘の夢を母が斬る!?~」
出演:野沢直子、渡辺直美、 施鐘泰(JONTE)
    金成公信(ギンナナ)、マンボウやしろ、カラテカ入江、レイザーラモンRG、日替わりゲストあり
2016年1月14日(木)~17日(日) @シアターサンモール
チケットぴあチケットよしもと  にて

「妊活ダイアリー from ブス恋」  ¥1.296-
大島さんの妊活休業宣言~妊活~出産に至るまでの日々を描いた
笑えてためになってキュンと来るエッセイです。
ご購入はコチラ から

鈴木おさむ小説ブログコチラ から!
「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」を連載中!

TBSドラマ「生まれる。」の中で制作した絵本を再発売!!
「ママへのちょっと早めのラブレター<復刻版>」  ¥1.296- 

爆笑の夫婦生活を綴ったエッセイ「ブス恋シリーズ」も発売中
単行本「ブスの瞳に恋してる」文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 2」文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 3」文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる4 「愛してる!」が10年続く秘密」

2016年5月に舞台決定! 
出演:鈴木浩介 大島優子

可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」   ¥1.365- 角川書店

週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」   ¥1.512-  扶桑社

鈴木おさむinstagram
https://instagram.com/osamuchan_suzuki/