昨日のコメント、男性が読んだら驚く人も多いと思います。

レス、が多いのはなんとなく想像は出来ましたが。

女性からの拒否。

しかも産後、生理的な嫌悪とか、そういうものが出てくる人も多く。

多分、男性が想像している以上に多いですし、その理由に、驚きました。

そして、コメントした人同士での共感もすごいなと。
人に話すことが出来ないこのことを、このコメントを読んで、

共感したり納得したり、ちょっと落ち着いたりできたら、幸いです。

言いにくいいことをコメントしていただき、ありがとうございました。

いや、すごかった!!

もしかして・・・

妻は僕には言ってないけど、皆さんが思ってることを感じてたりして!!

聞きにくい~~~~~!!




今日は日曜日。
風が強く、寒い。

あれ?秋を早送りして、もう冬???とか思っちゃいました。

風が冷たくて寒い。

今日、妻と息子を連れて、ちょっと外に買い物に行ったのですが。

青空市場的なところに。

風の強さに息子もビックリしました。

生まれて初めて感じる強風だと思います。

帰り、息子を連れて妻と回転寿司風寿司屋さんに。

外国人の方も多く。

妻は出産後、初寿司!!

やはり妻が好きなものを気持ちよく食べまくる姿は気持ちいい!!




で、
今日は、皆さんからいただいた、皆さんの意見を聞きたいリクエストコメント。

こちらです!!


〇 是非聞いて欲しいことは
子供を本気で怒ったのはいつどんなことですか?
と、手をあげたことはありますか?

あーのー




これね、僕、よく聞くんです。

子供に手を挙げたことありますか?と。

すると、父親は言うんですよね。

お母さんに生意気な口を聞いたときに、手を挙げたことがあると。


僕は小学校6年の時に、友達と海に花火に行き。
心配で見に来たお父さんに向かって、「帰れよ」と言ってしまい。

友達の手前、恥ずかしいという気持ちがあり。

そんで、家に帰ったら。

お父さんが超怒ってて。顔を叩かれました。

あれ一回だけ。

でも、本当にいい経験だったと思うし。

あれで反抗期の気持ちは折れました。

果たして。

息子が大きくなって。

本気で怒るときはいつだろう?

手を挙げる時はあるのかな・・・・??

そこで、今日は聞きたいです。

あーのさんが聞きたいこと。



子供を本気で怒ったのはいつどんなことですか?

手をあげたことはありますか?

体験談、教えてください!!



朝ドラ「あさが来た」。コメントにも書いてる人いましたが、
昨日は、Aスタジオの司会だった鶴瓶さんと、

アシスタントだった波瑠さんが向かい合って芝居する。

Aスタジオの構成をやらせてもらって身としては・・・

なんか物語の大事なポイントで。

あの芝居。

泣きそうになったな。

リアルが混じってた気がして。

芝居を超えて、格好いい。

明日からも超楽しみ!!