結婚記念日、何もしない人、あっさり派も多かったりして。
ちょっと意外でした。


結婚記念日には毎年、手紙の交換をしているという人もいました。
手紙なんて今まで誰にも書いたことのない旦那さんが、年に一度、茶封筒に入れた手紙をくれる。
お互いに交換する。
いいですね。


そして、コメントの、オオイタッコさんは。。


私の主人は特殊な仕事をしているので、無事に家に帰ってきてくれるだけで安心します。
それだけで幸せです。
結婚記念日に仕事で突然いなくなることがあったとしても、無事であれば・・・とそれだけを願います。
そんな記念日もあるんです。


と書いてくれました。
ジーンときてしまいました。
普通でいられることってすごいんですよね。
普通じゃない状況になると、普通でいられることのありがたさにより感謝できる。

病気になった人はみんな言います。普通に健康に生きてることがどれだけすごいことかと。


息子を授かることが出来てもうそろそろ4ヶ月。
これから時間がたっても、今のこの気持ちを、普通であることが素晴らしいのだと、感謝していたいなと、このコメントを読んで、より思いました。



写真。
結婚記念日の翌日に、いただいた食器。
僕らのために作ってくれた食器です。


中目黒に「一饗(いっきょう)」というとても素敵でおいしい和食屋さんがあります。
僕も妻も大好きで。
和食なのにちょっとカジュアルで、メニューもおもしろく。
ここの名物で、生ハムのおにぎりってのがありまして。


なんとおにぎりに生ハムが巻いてあって、中を開くとうなぎがちょっと入ってて。
本当においしくて。
ここのご主人のカズさんとは、15年以上の付き合いです。
この店を開く前から知ってて。

子供が産まれてお店を開いた直後、バイクで大事故。
今の足にボルトが入ってて。

でも、本当に人柄が素晴らしく。
素敵で。
人柄って飯に出るんだなと思っていまして。
この一饗、なにが素敵って。


使っている食器も本当に格好いいんです。
渋くて、でもポップで、こだわってる。

そんなこだわった食器を使ってる店のカズさんが、出産祝いに、写真の食器オリジナルで作って、ようやく出来たとくれました。

事故でピンチになって沢山の人に助けられて、この店がある!と笑顔で語るカズさん。

感謝
という言葉が本当に似合う人で。

そんなカズさんがくれた器には沢山の福が詰まっている。


ありがたいですね。
本当に。

カズさんが、念願のお店をオープンしたばかりの時にバイクで大事故になったと奥さんから電話があったとき。人生ってこんなことあるんだなと思いまして。

でも、今のカズさんの店を見ていると。
あの事故がなかったらどんな店になっていたのかと思う。
でも、あの事故があって。
あったからこそ、よかったこともあるのだと思いたい。

人生で起きたマイナスを、どう生かすかは自分次第。
だなと。

人生にはいろんな波がある。
そういえば前にある人気芸人さんは言ってました。
ギャンブル運。
仕事運。
女性運。
その3つの運の波を見て、新番組をやるかやらないか決めるとか。
おもしろいな・・・・


で、今日は聞きます。
人生いろんな波があると思いますが。
みなさんは・・・
最近の自分。
ツイてる?
ツイてない?
どちらかで言うとどちら?
なぜそう思いますか??


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「妊活ダイアリー from ブス恋」  \1.296-
大島さんの妊活休業宣言~妊活~出産に至るまでの日々を描いた
笑えてためになってキュンと来るエッセイです。
ご購入はコチラ から

鈴木おさむ小説ブログコチラ から!
「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」を連載中!

  TBSドラマ「生まれる。」の中で制作した絵本を再発売!!
「ママへのちょっと早めのラブレター<復刻版>」  \1.296- 

爆笑の夫婦生活を綴ったエッセイ「ブス恋シリーズ」も発売中
単行本「ブスの瞳に恋してる」文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 2」文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 3」文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる4 「愛してる!」が10年続く秘密」

2016年5月に舞台決定! 
出演:鈴木浩介 大島優子
 
可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」   \1.365- 角川書店

週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」   \1.512-  扶桑社

鈴木おさむinstagram
https://instagram.com/osamuchan_suzuki/