大切なことは、沢山話すこと
だと僕は思っています。

話す。
というか話しかける。
会話。

妻は息子と沢山沢山沢山話しかけます。

僕がテレビを見せていると書きましたが。


もちろん。
絵本、読み聞かせ、かなりやってます。

今は、「はらぺこあおむし」、かなり読み聞かせています。

毎日、結構やってます。

最後のページで蝶々になる瞬間。

本を蝶々のようにして、パタパタ飛んでいくのは、

あるあるでしょうか!!

さすが妻は芸人さんですよね。読む時も表現力が違います。

声の抑揚が違います!!

息子も体をバタバタさせて見て、聞いてます。

そして僕は。

象の人形を貰いまして。

象の宮本さん、と名付けたのですが。

その宮本さんとして、息子にも沢山話しかけます。

動物園にいる宮本さんとして。

森から出てきた宮本さん(写真)として。

僕も放送作家なので、その日に宮本さんの物語を

息子にちょっと語ったり。

自分のトレーニングにもなって、いいんですよね!



テレビを見せていることに関して。

息子をテレビの前に置いて、
テレビを見せっぱなしにしてるとかではなく。

見せるときには息子と会話しながら見ています。

まあ、僕が話しかけるだけなんですが。

一番一緒に見ているのは、朝ドラかもですね。「あさが来た」。

僕が感じたことを話しかけたり、、、、


自分たちの生活ペースにあわせているつもりなどはまったくなく、
せっかく授かった、来てくれた子供ですから!!

そして、今、妻は仕事休んでて、僕もかなり減らしている状況で、

そうやってペースを子供のために作れる状況がありがたいなと思います。





息子の前で、色んな声でいろんな表情でずっと向き合っている妻を見ていると

やはり母親ってすごいなと。



で、今日は聞きます。

体験者の方に。

子供が0歳の時に読み聞かせしていた絵本、何でしたか??

沢山沢山あると思いますが。

一番ヘビーローテーションした、絵本、教えてください!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「妊活ダイアリー from ブス恋」  ¥1.296-
大島さんの妊活休業宣言~妊活~出産に至るまでの日々を描いた
笑えてためになってキュンと来るエッセイです。
ご購入はコチラ から

鈴木おさむ小説ブログコチラ から!
「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」を連載中!

  TBSドラマ「生まれる。」の中で制作した絵本を再発売!!
「ママへのちょっと早めのラブレター<復刻版>」  ¥1.296- 

爆笑の夫婦生活を綴ったエッセイ「ブス恋シリーズ」も発売中
単行本「ブスの瞳に恋してる」文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 2」文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 3」文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる4 「愛してる!」が10年続く秘密」

2016年5月に舞台決定! 
出演:鈴木浩介 大島優子
 
可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」   ¥1.365- 角川書店

週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」   ¥1.512-  扶桑社

鈴木おさむinstagram
https://instagram.com/osamuchan_suzuki/