目の中に入れても痛くない。
いや、驚きました。
子供が20歳を超えているけど
ふとした瞬間、目に入れても痛くないと。思う。
書いてる方が結構いまして。


30歳過ぎた息子さんが、とてもつらい経験をしたのを見ていたら、
愛しさでそのように思ったと書いていた人もいて。

これは親バカとかではなく。

何歳になっても感じることなんでしょうね。
驚きました。

子供はずっと子供。

30歳になっても、40歳でも50歳でも。
だからそれを見た時に
自分はもう43歳でおっさんだと思ってますが
僕の親から見たらずっと子供なんだなと。
なんかそれを知って、ハっとなれた自分がいます。

本当にありがとうございます。

どんなにいろんなことを覚えても仕事してても、家族が出来ても、
親にとっては子供なんですね・・・


そう思うと、より感謝の気持ちが。




こないだ夜中、目を覚ましました。
すると妻が寝たまま、
背伸びをするように、両手を上にグーーーっとあげました。

寝たままです。

と、それとほぼ同時に横に寝ていた息子も、両手をグーーーっと上に上げまして。

二人とも寝ながら同じポーズ、同じ動き。

まるでシンクロの選手のように。

それ見てね、親子ってすごいなって思って。

妻の動きが伝染したのか?

それとも同時にそういう行動をとりたい気持ちになったのか?

いや、なんか、小さい瞬間だけど
親子ってすごいなって思っちゃいました!!



そして
成長ってすごいなと思ったこと。

息子が産まれて、家に来てから、沐浴~そしてお風呂はほぼ毎日僕がやってまして。

僕がお風呂に入れなかったのは二回くらいでしょうか。

で、今日で最後ですが、カンニング竹山君のライブのため、息子をお風呂に入れることが出来ず。

水曜~金曜日は妻がいれまして。

昨日、三日間あいて、僕がいれまして。

そんで、驚きました。

息子の首の可動域が広がっているんです。

たった三日間。

なのに、首の動きが激しくなっている。

首の動く範囲が大きくなっている。


あらためて、一日一日で小さいけど大きな成長をしているんだなと
実感しました。

いや、成長ってすごいですね。


今日は聞きます。
子供が0歳とか1歳の時に、寝返りしたとか立ったとか喋ったとかは大きな成長ですが・・・

首の可動域広がったな・・・的な

僕が最近感じた小さな成長。
足の力、昨日より強いな!とか

くしゃみの音が大きくなったなとか

腰を少しひねるようになったなとか。



子供が、小さいけど「成長したな」と感じた瞬間、どんな時ですか??

教えてください!!

写真。
日曜日の昼下がり、お昼寝している、母と息子。



で、最後に。
僕は、マクドナルドのママズアイプロジェクトのリーダーをやらせてもらってるのですが、
その企画で、なんとマクドナルドのビーフのパティ工場に行きました。

マックのハンバーガーのビーフパティ。

どうやって作ってるのか?

どんなお肉使ってるのか?とか
どんなふうに作業してるのか?とか
気になること多いですよね。
噂も多いし。
そこで、ママさんたちと一緒に千葉のその工場行きまして。
マックさん見せてくれました。
いや、結構驚くことの連続で。

ママさんたちもシビアな質問ぶつけて、答えてくれて。

興味深い映像になってます。

4分ほどの映像なんで、もし興味あれば見てください!!

YouTubeで見られますので!!

こちらから入れます!!

https://www.youtube.com/watch?v=K6jm1tFP-bA




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「妊活ダイアリー from ブス恋」  ¥1.296-
大島さんの妊活休業宣言~妊活~出産に至るまでの日々を描いた
笑えてためになってキュンと来るエッセイです。
ご購入はコチラ から

鈴木おさむ小説ブログコチラ から!
「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」を連載中!

  TBSドラマ「生まれる。」の中で制作した絵本を再発売!!
「ママへのちょっと早めのラブレター<復刻版>」  ¥1.296- 

爆笑の夫婦生活を綴ったエッセイ「ブス恋シリーズ」も発売中
単行本「ブスの瞳に恋してる」文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 2」文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 3」文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる4 「愛してる!」が10年続く秘密」

2016年5月に舞台決定! 
出演:鈴木浩介 大島優子

可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」   ¥1.365- 角川書店

週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」   ¥1.512-  扶桑社

鈴木おさむinstagram
https://instagram.com/osamuchan_suzuki/