大木君、AKINAさん、お子さん誕生おめでとうございます。
うちが生まれた後に大木君とは会いまして。
その時、すごくそわそわしていて。
僕にいろんなこと聞いて来て。
そのそわそわはまるで数か月前の僕で。
大木君が生まれたばかりの子供を見ている写真を見ていると。
自分たちの時のことを思いだして。
そうやって繋がっていくのかなと。
それにしても、今年は、芸能界では出産ラッシュなんですね。
すごいですよね。
なぜなんだろう?なぜ今年にこんな集中するのか?
理由があるのかな。
これだけ多いと、息子が小学校とか入った時に
誰かしらの子供を同じ学校に同じ学年でいたりするんでしょうか。
世間も今年は出産ラッシュだったりするのかな・・・・。
そして。
子供への呟き。
みんなしてるんですね。
見ていて、その映像が浮かび、ハッピーな気持ちになる。
と、コメントを読んでいると。
生まれたばかりでも、その命の限りがあり、そんな子供に向かって
思い、希望を呟いているお母さんのコメントもありました。
みんなが同じではない。
みんながその瞬間、幸せではない。
でも、他と違うことが不幸せじゃない。
その方のコメントを見て、ふと姉のことを思う。
僕の姉は、二人子供がいて、弟の方が
7カ月で産まれてきて、それから重い障がいを抱えて生きています。
本来なら、出産って「おめでとう」と言われるはずなのに、
生きるか死ぬかをさまよい続けていた期間が長かったため、
気づくと、姉は、次男が産まれてから「おめでとう」と言われてなかったことに気づいたと言いました。
そんな次男も13歳になり、育てている姉は本当に大変なことも多そうだけど、たくましく強く明るく育てている姉を本当に、心から尊敬しています。
姉はどんなことを呟いてきたのだろうか・・・と思ったり。
そして。そして。
男性の妊活。
妊活と言う言葉がかなり定着してきた中。
あらためて、妊活とは、奥さんだけじゃなく夫婦二人で行うものなんだと
強く思う。
僕が書いた本「妊活ダイヤリー from ブス恋」。
妻が妊活休業宣言してから1年と三カ月近くたち。
そこから夫婦でいろいろチャレンジしたこと、
気づいたことなど書いているのですが・・・
あらためて、原稿を読み直し、
妻があそこで、休むという決断を下したことを考える。
もし休んでいなかったら・・・
あの時、妻の気持ちを受け止めてくれた周りの方たちに感謝なんですが。
24時間テレビのマラソンに、男役で坊主にしての映画撮影、
イッテQでの体を張るロケ、
それを経て、休みに入る。
妻も不安だっただろうし、僕も不安だったんだなぁと気づく。
そして。
僕の周りでも、子供が欲しい。けれど、病院に行く・・・という
チョイスに踏みとどまる人も少なくない。
僕の周りでは不思議と。
男性の方が踏みとどまることが多い気がする。
仕事とか時間のせいとかにしているが、本当は男性の方が怖いんじゃないかと思う。
本には自分の精子検査のことをかなり詳しく書いているけど、そこで知った本来ならちょっとショックなはずの現実も。
妻が妊活休業を宣言し、前にすごいパワーと覚悟で進むと決めたらから
僕も躊躇したり悩んだりする暇がなかったんだなと気づく。
結婚して、病院に行って検査することを旦那さんにお願いしにくい奥さんが沢山いることをこのブログで知りました。
120%の気持ちで妊活に向き合う旦那さんがもっと増えてくれることを本気で願っています。
旦那さんや彼氏にも、読んでほしいなと本気で思っています。
「妊活ダイアリー from ブス恋」 。
今までブス恋読んだことない人でも0から読めますので。
サイン会 もあと二週後。意外とすぐ。
是非来てくださいね。
写真。
ふと寝ている妻と息子。
妻の寝間着は。
こないだ西友に行った時に、胸を出しやすい寝間着が欲しいと、
2000円ほどで購入したもの。
この妻の視線、すごく好きです。
カメラ目線をする息子と、そんな息子を見つめる、見守る妻の視線。
子供が産まれて、視線の種類も増える。
愛しさの種類も増える。
写真二枚目。
部屋に飾ってあるお相撲さんの長手型。
白鵬、日馬富士、鶴竜、稀勢の里、この4人の手形が並んでいるのですが。
なぜか、息子はこの手形をいじょうに見つめます。
最近は少し目も見えてきたんだと思いますが
色々と見つめますが、特にこのお相撲の手形だけを結構見つめるんです。
なぜなんでしょうか?
形なのか??
手が方から出るオーラなんでしょうか。
そこで今日は聞きます。
子供が0歳の時に、部屋の中でやたらと見る物、
興味を持つものってありましたか??
あるとしたら
それは何ですか??
教えてください!!
何か理由、あるのかな・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いよいよ9/10発売!!
「妊活ダイアリー from ブス恋」 ¥1.296-
大島さんの妊活休業宣言~妊活~出産に至るまでの日々を描いた、
笑えてためになってキュンと来るエッセイです
ご予約はコチラ から
9/12(土)14:00~ 池袋ジュンク堂書店にて
鈴木おさむ小説ブログ はコチラ から!
いよいよ9/10発売!!
「妊活ダイアリー from ブス恋」 ¥1.296-
大島さんの妊活休業宣言~妊活~出産に至るまでの日々を描いた、
笑えてためになってキュンと来るエッセイです
ご予約はコチラ から
9/12(土)14:00~ 池袋ジュンク堂書店にて
『妊活ダイアリー fromブス恋』発売記念サイン会
を実施します!
鈴木おさむ小説ブログ はコチラ から!
「ママへのちょっと早めのラブレター<復刻版>」
¥1.296-
爆笑の夫婦生活を綴ったエッセイ「ブス恋シリーズ」も発売中
単行本「ブスの瞳に恋してる」 /文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 2」 /文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 3」 /文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる4 「愛してる!」が10年続く秘密」
2016年5月に舞台決定!
出演:鈴木浩介 大島優子
可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」 ¥1.365- 角川書店
週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」 ¥1.512- 扶桑社
鈴木おさむinstagram
https://instagram.com/osamuchan_suzuki/
爆笑の夫婦生活を綴ったエッセイ「ブス恋シリーズ」も発売中
単行本「ブスの瞳に恋してる」 /文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 2」 /文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 3」 /文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる4 「愛してる!」が10年続く秘密」
2016年5月に舞台決定!
出演:鈴木浩介 大島優子
可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」 ¥1.365- 角川書店
週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」 ¥1.512- 扶桑社
鈴木おさむinstagram
https://instagram.com/osamuchan_suzuki/