写真、目がかなり凛々しくなったなと。
今日は13日。
お盆ですね。
子供が産まれて初めてのお盆になります。
子供を連れて実家に帰りたいところですが、
それはもうちょっとお預けということで。
お母さんが栃木に帰って、ちょっとたって。
僕の生活はかなり変わりまして。
朝、妻と息子が起きたくらいに僕も起きて
朝ご飯を作り。
妻と交互に食べて。
そこから、妻が息子に母乳を与え、あやし、
僕が息子の面倒を見て、その間に
妻が掃除、洗濯などをこなし。
そんなことしてると夕飯の準備。
クックパッドなどを見たり冷蔵庫を覗いたりして、
夕飯を作る。
毎日、ご飯を作るようになって、当たり前ですけど
家で毎日ごはん作るってとてつもなくすごいですね。
妻が母乳あげて、寝そうになったら、寝かせて
でも、すぐ起きて泣いて
また抱いて。
そんなことしてたら、夕方になり、
ご飯作って夕飯になり。
交互に食べるか、息子がご機嫌な時はバウンサーに乗せながら
食べたり。
そしたら今度はお風呂の時間になり。
僕がお風呂に入れて、妻が息子の細かいところを洗って・・・・
で、お風呂から出たら、
ご飯は僕が作るけど、キッチンの片付け、掃除などは妻のこだわりが多いので、妻がとことんやるのですが。
お風呂後、妻が片付けを徹底的にしてる間に
なんとか寝てくれないかと試行錯誤。
そして妻の片付けが終わったら、
妻がお風呂に入る時間、
息子を、なんとか寝かせたいと思ってやってみるけどなかなか寝てくれず。
妻がお風呂から出てきて母乳あげて、
ここから妻が、時間をかけて、寝かしつけて・・・
そんで、22時過ぎあたりから息子は大体寝てくれて妻も寝ます。
おかげさまですごく良く寝てくれるので、助かってます。
ここから、妻と息子が寝てから、
僕は自分の部屋で、書き物したり、
DVD見たりして・・・
家から歩いて1分のところにバーがあって
たまにそこに行き、ちょっと飲んで、
帰ってきて妻と息子の寝顔を確認して
そしてまた部屋で書き物したりして。
ミルクの要請があったら作ったりして。
そんで、3時か4時くらいに寝て・・・
そして次の日の朝。
という繰り返し。
僕はラジオも含めての仕事などが週に二日ほどあるので
1週間に5日ほどが、今書いたような生活になりつつあり、
毎日会議、会議でやってた日々とはまったく違う生活なので
なかなか体が順応せずに
大変でしたが・・・
体がきしんでる感とかすごいんですね、43歳だし。
7月くらいまでは、会議でいいアイデアが出た時がすごく嬉しい時でしたが
今は、
昼間でも、息子を抱いてて、「寝たかも」と思い妻が顔を覗き込み「寝たね」と確認して、ゆっくりと寝かしつけて30分でも寝てくれたら
それが嬉しい時だったりして。
何より、息子の表情が日々日に増えてきて、なにかを伝えてくれて。
それがとてつもなく嬉しいんですけど。
そんな日々。
妻と昨日話していたら、日々早いんだけど
夕方5時以降の時間のたちかたが尋常じゃなく早い気がすると言ってました。
わかります。
昼も早いんだけど
5時過ぎてからの一気に暗くなる感と
気づいたら夜感、半端ない。
で、今日は皆さんに聞いてみたいなと。
一日の中で、時間が早くたつなと思う時間帯って
人によって違うと思いますが。
皆さんは
どの時間が早く過ぎますか??
一日の中で、この時間、早いわ~~~と思う時間教えてください!!
そして。昨日の。
愛してる。
すごく言う。たまに言う。
言えない、言ったことない。
そんな中で、
愛してる、より、ありがとう。
が大事。という人がいました。
いいですね。
人それぞれ、自分が大切にしてる言葉って違うと思いますが
自分が人に対して、どの言葉を大切にしてるのか、
ハッキリ言える人間でありたいなとあらためて思いました。
逆に、罵詈雑言、人を傷つける言葉。
例えば、「バカ」と言う言葉。
何気に日常で使ってる人、いますが「バカだな~」「バカじゃないの~」とか。
でも、バカって、人によって受け取り方が違うし、言われた人によって重みも違う。
言葉って人を喜ばすこともできるし、希望を与えることも出来るし、
逆にとてつもなく傷つけることも出来る。
そんなことを考えてるここ最近。
昨日のコメントを見てさらに思う。
大切な言葉をもっと大切にしよう。
「ママへのちょっと早めのラブレター<復刻版>」
¥1.296-
爆笑の夫婦生活を綴ったエッセイ「ブス恋シリーズ」も発売中
単行本「ブスの瞳に恋してる」 /文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 2」 /文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 3」 /文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる4 「愛してる!」が10年続く秘密」
2016年5月に舞台決定!
出演:鈴木浩介 大島優子
可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」 ¥1.365- 角川書店
週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」 ¥1.512- 扶桑社
題材はAVながら、仕事や人生に役立つ名言が詰まった珠玉の対談集
森林原人、しみけん、島袋浩、カンパニー松尾、安達かおる×鈴木おさむ
「AV男優の流儀」 ¥821- 扶桑社
「30代、40代夫婦へのーー遺言書のススメ 」 ¥1.404- マガジンハウス
爆笑の夫婦生活を綴ったエッセイ「ブス恋シリーズ」も発売中
単行本「ブスの瞳に恋してる」 /文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 2」 /文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる 3」 /文庫版
単行本「ブスの瞳に恋してる4 「愛してる!」が10年続く秘密」
2016年5月に舞台決定!
出演:鈴木浩介 大島優子
可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」 ¥1.365- 角川書店
週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」 ¥1.512- 扶桑社
題材はAVながら、仕事や人生に役立つ名言が詰まった珠玉の対談集
森林原人、しみけん、島袋浩、カンパニー松尾、安達かおる×鈴木おさむ
「AV男優の流儀」 ¥821- 扶桑社
「30代、40代夫婦へのーー遺言書のススメ 」 ¥1.404- マガジンハウス
鈴木おさむinstagram
https://instagram.com/osamuchan_suzuki/