一昨日のお母さんのコメントでは、みなさんの母親、母親としてのみなさんを通して、母という力をみせつけられたり、考えさせられたり。
そして昨日の「ママへのちょっと早めのラブレター」では、あらためて、
みんな、いろいろなつらさや悲しみを乗り越えて今を歩いているのだなと。
中にはとても、とても、とても悲しい今を歩いてる方のコメントもありました。
でも、でも、時間がたって、それが悲しいけれども思い出になり、あの時があったから、今があるのだなと思える日が来ることを心から願います。
妻はまだ陣痛は来ません。
写真のように僕が買ってきたオロナミンCをゲンカツギに飲み、昨日はステーキを食べたようです。
肉とオロナミンC,最強の組み合わせでしょうか。
昨日、寝る前に、ベッドで妻を後ろから抱きしめる、通称「なろ抱き」ってやつですね、やりまして(笑)
まあ、「俺じゃダメか」とか言わないんですけど、「ダメです」って言われたら困るんですけど。
妻をギュっとしていて、それって二人分を抱きしめていることになって、でも、この感じも、あとちょっとなんだなって思うと、、、、、
不思議な気持ちになり。
ここで、僕は、出産のことを書くときに、「妻が元気に元気な赤ちゃんを産んでくれますように」と書いています。
いろいろ書き方あると思うのですが・・・
元気に赤ちゃんが産まれてきますように
とか
いろいろあります。
でも、僕はこだわって「妻が」と最初に書いています。
妻は全力で子供の命を大切に思っているはずです。
だからね、僕は「妻が」と妻を主語に書いています。
妻が元気に元気な赤ちゃんを産んでほしいと。
妻を最初にしていることは、お腹の赤ちゃんにも「わかってくれるよな!」と心の中で思っていたりして。
でもおそらく、僕のこの言葉の表現に引っかかるお母さんもいるはずです。
でも、僕は、
妻が元気に元気な赤ちゃんを産んでくれることを願います。
と書きます。
いつ陣痛が起きてもおかしくない状態で、この言葉を書くことも、
重みがよりありますが。
妻も子供も無事に。
元気に。
元気に。
元気に。
超元気に。
沢山叫んでいいから、最後は笑って、元気に。
ここで体験者の方に聞きたいのですが・・・
初産は、予定日より遅れる・・・とよく聞きますが・・・
初産
予定日より
早かったですか?
遅かったですか?
そして。
今日発表になっていましたが、今度単発ドラマの脚本をやることになりました。
フジテレビで6月24日、水曜日の夜10時から一時間半、放送される「恋愛あるある」というドラマの脚本です。
3本のオムニバスになっていて、3本とも僕が脚本を書きました。
1:社内恋愛あるある 主演:黒木メイサ
2:シングルマザーあるある 主演:佐々木希
3:同棲あるある 主演:戸田恵梨香
ナビゲーター:リリーフランキー
となっております。
ここでみなさんが今までいろいろとくれたコメントとかも僕の本を書く上でのポイントとなっております。
去年くらいから、恋愛ものを沢山書こうと思いまして、今回、このようなものを作りまして。
本当にね、楽な気持ちで見ていただきたい。
お風呂上がって、ドライヤーで髪の毛を乾かしながら見て貰いたいんです。
それがテレビですから。
このドラマが放送される時には、妻が笑顔で赤ちゃんを抱っこしていますように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鈴木おさむinstagram
https://instagram.com/osamuchan_suzuki/
TBSドラマ「生まれる。」の中で制作した絵本を再発売!!
「ママへのちょっと早めのラブレター<復刻版>」 ¥1.296- 鈴木おさむinstagram
https://instagram.com/osamuchan_suzuki/
TBSドラマ「生まれる。」の中で制作した絵本を再発売!!
↑↑Amazonにて発売中!
(現在在庫切れの表示ですが、明日の入荷後、発送可能になる予定です。)
2016年5月に舞台決定!
出演:鈴木浩介 大島優子
可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」 ¥1.365- 角川書店
週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」 ¥1.512- 扶桑社
題材はAVながら、仕事や人生に役立つ名言が詰まった珠玉の対談集
森林原人、しみけん、島袋浩、カンパニー松尾、安達かおる×鈴木おさむ
「AV男優の流儀」 ¥821- 扶桑社
「30代、40代夫婦へのーー遺言書のススメ」 ¥1.404- マガジンハウス
2016年5月に舞台決定!
出演:鈴木浩介 大島優子
可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」 ¥1.365- 角川書店
週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」 ¥1.512- 扶桑社
題材はAVながら、仕事や人生に役立つ名言が詰まった珠玉の対談集
森林原人、しみけん、島袋浩、カンパニー松尾、安達かおる×鈴木おさむ
「AV男優の流儀」 ¥821- 扶桑社
「30代、40代夫婦へのーー遺言書のススメ」 ¥1.404- マガジンハウス