写真は、今日のお昼ご飯。

妻が作ったツナトマトカレー。

さっぱりして食べ応えあって、おいしかったです。


昨日のコメントでありましたが
妻がやはり太りすぎてるんではないか?という意見。

ありがとうございます。


妻はもともと太っています。

マックス80キロ超えていましたからね。

それを24時間マラソンの時にかなり落として、

でも、そのあとに映画「福福荘の福ちゃん」でまた太って・・・とか
やっていましたが、

間違いなく肥満です。

タレントで言えば、デブキャラです。



そんな妻が妊娠して、自然分娩を希望していまして、助産師さんからは厳しい体重指導。

出産する時までに、4キロしか太ってはダメ!と

言われました。


僕の知り合いで10キロ以上太った人とかいたので、
驚きました。



やはり基本太っている人への体重指導はとても厳しく。

妻は食欲と戦っているわけですが・・・


現在8か月後半。

出産予定日ジャスト2か月を前にして・・・・

妻はいったい何キロ体重が増えたか?

その体重は・・・



3.5キロほど。

頑張ってます。

助産師さんからも「がんばってますね」と言われています。

8か月を超えて、お腹の赤ちゃんが大きくなってきて

食欲がさらに増すんじゃないかと言う不安もありましたが
逆にもともと大きな胃が圧迫されたのか、
食欲がめちゃくちゃ増してるという気配はない。



ここからあと1000グラム以上大きくなることを考えて、
4キロでおさえるのはさすがに無理かもしれませんが・・・


なんとか頑張っていただきたい。



僕は妻と結婚した時、70キロちょい。

それが、マックス100キロまで行きましたからね。

そうです。

太っている人と一緒にいるとね、自然と太るんです。


結婚当初、なんとか僕の夕飯を毎日作りたいと思っていた
妻は、仕事で朝4時過ぎに帰ってきた僕に対して
ご機嫌にすき焼きが出てきましたからね。

さすがです!

今考えても、ありゃ、太るわ!と。

妻よ!
あと2ヶ月、ファイト!


そこで今日は聞きたい。

出産経験のある方は、出産するまで何キロ太りましたか?

周りの方で、妊娠中、最高何キロくらい太った人、知ってますか?

教えてください。




そして。

絵本「ママへのちょっと早めのラブレター<復刻版>」、発売中。

コメントでも感想、ありました。

嬉しいですね。

一人でも多くの方に読んでもらえますように。

そしたら絵本も成長してくれるというかね。

そんな絵本になりますように!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

TBSドラマ「生まれる。」の中で制作した絵本を再発売!!
「ママへのちょっと早めのラブレター<復刻版>」 ¥1.296- 扶桑社
↑↑Amazonにてご予約受付中!

2016年5月に舞台決定! 
出演:鈴木浩介 大島優子
 
可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」  ¥1.365- 角川書店


週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」  ¥1.512-  扶桑社

題材はAVながら、仕事や人生に役立つ名言が詰まった珠玉の対談集
森林原人、しみけん、島袋浩、カンパニー松尾、安達かおる×鈴木おさむ
「AV男優の流儀」 ¥821- 扶桑社

「30代、40代夫婦へのーー遺言書のススメ ¥1.404- マガジンハウス